終了

【受講費無料】「主体的・対話的で深い学び」を実践できる教員を育成する指導主事のための研修プログラム

開催日時 10:00 18:00
定員20名
会費0円
場所 オンライン 
【受講費無料】「主体的・対話的で深い学び」を実践できる教員を育成する指導主事のための研修プログラム

2021年度よりティーチャーズ・イニシアティブでは、一般財団法人三菱みらい育成財団より採択をうけ、全国の指導主事を対象に「主体的・対話的で深い学び」を実践できる教員を育成する指導主事のための研修プログラムを無償実施しております。
これまでに19自治体から36名の指導主事の先生方にご参加いただき、自治体を超えた学びやつながりが深まるプログラムに高い評価をいただくことができました。
この度、第4期の研修プログラムも継続して採択を受け、受講費を無償にてご提供できることとなり、募集を開始します。
生徒主体の学びの大切さが叫ばれるなか、教員の育成に日々腐心されている指導主事の皆様、是非ともご参画を
ご検討ください。

【実施概要(予定)】
・時期・プログラム内容:2024年9月~2025年3月(約6か月間)

1)キックオフ合宿(対面:2泊3日) 【9月14日(土)~16日(...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(愛知)
12/14プロ野球日本代表選手・渋谷教育学園進路部長・智辯和歌山野球部監督がそれぞれ語る。「生徒が自ら考え育つ、育成を考える特別イベント
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(山口)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(埼玉)
12/72025年度 多層言語シンポジウム「越境と変容を促す多層言語教育とは」

無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート