開催日時 | 13:00 〜 17:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 宮城県東北学院大学 土樋キャンパス ホーイ記念館3F |

中教審答申「令和の日本型学校教育の実現」では「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を目指す」とあります。また、自由進度学習、自己調整学習といった個別最適な学び(指導の個別化・学習の個性化)への指導の在り方を考えたとき、学びの責任移行にはグラデーションがあります。本イベントでは「学習者が主体的に学びやすい環境整備や授業改善」「自分にあった学び方、学びの進め方を自分で選択する」など、これらの事例紹介と価値付ける場としたいと考え、本イベントが参加者にとって「学習者主体の学びの授業観を学ぶ場」となることを目指します。
https://www.japet.or.jp/edu-ict-seminar/2024-10-19-tmc/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
7/12 | 〔教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
9/13 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場) |
人気のキーワードから探す
