開催日時 | 19:30 〜 21:00 |
定員 | 280名 |
会費 | 11000円 |
場所 | 兵庫県尼崎市潮江1-3-23 関西国際大学 尼崎キャンパス |

本学教育学部 中尾繁樹による人気講座、公開講座「みんなの特別支援教育」のご案内です。
■詳細・お申込みはこちら
https://www.kuins.ac.jp/society/extension/kouza2024/2024A002.html
※先着順、定員になり次第締切 (対面講習80名・オンライン200名)
〈講座内容〉
一人一人学び方の違う子どもたちについて広く、深く理解することで、すべての教育の中で適切な指導方法や具体的な指導内容が実践されます。それによって一次的な障がいの改善だけでなく、保育や教育現場で見られるパニックや自己否定感等の二次的な問題を少しでも予防、軽減することができると考えます。教員及び保育士等、子ども達にかかわる人々の専門性を高めるため、発達障がいのある子どもの特徴や見立ておよび具体的な指導方法について学びます。
------------...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
1/5 | 【1/5(月)20時_無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている!ブロンズ3日間の準備 |
8/27 | 「対話する教室」の自由進度学習ー自己調整力を高める授業ー |
8/24 | AUDELL(英語教育ユニバーサルデザイン研究学会)2025年度第1回研究会・交流会 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学級崩壊 | 立命館 | QU | 野口塾 | 向山型 | アクティブラーニング | 俵原正仁 | 保護者対応 | 生物 | シュタイナー | 通常学級 | 自然体験 | 物理 | 教材開発 | 授業力 | 留学 | Teach For Japan | 向山洋一 | クラス運営 | 管理職 | 音読 | 受験 | 初任 | コミュニケーション | プレゼンテーション | 非常勤講師 | 幼稚園 | ワーキングメモリ | キャリア教育 | ADHD | 性教育 | EDUPEDIA | インクルーシブ教育 | 学級通信 | 保健室コーチング | 授業研 | 小学校教員 | パワーポイント | 合唱 | 光村図書
