終了

UDいわて&UDあきた 第2回コラボ学習会

開催日時 14:00 16:30
定員15名
会費0円
場所 岩手県北上市大通り1丁目3-1 おでんせプラザ南館7階 きたかみ駅前レンタルルームルームB

日本授業UD学会いわて支部とあきた支部が、
約3年ぶりにコラボ学習会を開催することになりました。
(対面&Zoomオンライン)

テーマは、“UDL”。
興味はあるけれど、まだ詳しいことはまだ・・・という方にオススメです。UDLの視点からの授業づくりを一緒に学んでみませんか。

【日本授業UD学会いわて支部&あきた支部 第2回コラボ学習会】
●日時 令和6年11月16日(土)14:00~16:30 
●学習会テーマ『UDL』
●プログラム
 ①オープニングセッション
「UDLと個別最適な学び」
    ファシリテーター:吉田 浩規 (UDいわて代表)
②実践発表・模擬授業
 「2年:国語 どうぶつ園のじゅうい」葛西 由美子
  「4年:社会 昔から今へと続くまちづくり」新屋 夢
「学級経営:子どもが育つ教師の『め』」小原 裕希
③UDL講話・実践...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/22【特別講師回第2弾!】深い学びを引き出す!発問と問いづくり実践セミナー ~特別講師によるワークショップ型セミナー ~
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
8/24🎓『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバックד超リアル”な実践スキルチェック #授業センス #模擬授業で伸ばす #教員志望学生と繋がりたい #若手教師応援 #教育実習準備 #現場で使える授業スキル #先生の成長コミュニティ #授業づくりの道しるべ
8/301年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい!
8/24第1回 となりの授業「公開授業」

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート