終了

高知から世界へ!新しい海外体験 | 越境体験が注目を集める理由とは

開催日時 18:30 20:00
定員20名
会費0円
場所 高知県高知市〒780-0822 高知県高知市はりまや町1丁目2−12-1階 Kochi Startup BASE
高知から世界へ!新しい海外体験 | 越境体験が注目を集める理由とは

「留学もいいけど、自分の好きなことも探して欲しい」

「何か新しい取り組みを探してる」

「地方だけどもっと外に目を向けたい」

こうした声は、学校の教育現場でも、生徒の口からもよく聞かれるようになりました。

従来の海外経験といえば、語学学校に通い、現地の文化に触れるスタイルが一般的でした。ですが、少しずつ新しい体験の形に注目が集まっています。

それが「越境体験」です。

実は地方だからこそ、いま多くの学校が新しい海外経験を取り入れ始めているのをご存じでしょうか。

今回は土佐塾中学・高等学校の野崎先生と、実際に越境体験をした生徒をゲストに迎え、現地でどのような挑戦をし、何を学んだのか、生の声をお届けします。

タイガーモブはこれまで3000名以上の生徒たちとともに、海外での越境体験を通じた学びを実践してきました。

単なる見学や体験で終わらせ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/232025.11.23(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会11月プレミアムセミナー「小学校外国語×情報活用能力」(仮)(ゲスト:青山学院大学教授 長沼君主先生)
1/62026.1.6(火)AM 小学校外国語授業づくり研究会 2026 NEW YEAR セミナー「3学期の授業を考える」
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2
1/122026.1.12(月・祝)小学校外国語授業づくり研究会1月プレミアムセミナー(ゲスト:敬愛大学 教授 向後秀明先生)
3/25「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法

コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート