開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 150名 |
会費 | 1,000 円 (学生・大学院生は学生証提示の上、無料)円 |
場所 | 大阪府大阪市阿倍野区昭和町 3 丁目 1 − 57 桃山学院大学 あべのキャンパス BDL オフィス(6 階 A 教室) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
医療や特別支援教育の専門家を招き、特別な配慮を要する子どもたちへの支援の在り方について最新の情報をいただきます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
講義1.(13:00~14:20)
講師 永井 千尋氏:理学療法士が運動療法を通して療育を考える
(医療法人 徳島県三好市三野田中病院 理学療法士)
講義2.(14:30~16:00)
講師 竹本 潔氏: 重症心身障がい児・者の理解と支援
(南大阪小児リハビリテーション病院 院長
大阪発達総合療育センタ- 副センタ-長 )
メール申し込みの場合⇒八木利津子( r-yagi@andrew-edu.ac.jp)迄ご連絡
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 第10回 関西教育ICT展 |
8/6 | 教育×演劇 with近藤芳正 |
8/22 | 【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場 |
8/7 | STEAM教育を考えるシンポジウム2025 |
8/7 | QUEST HEROES 2025 Summer |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
8/6 | ★群馬県★教員採用試験 2次対策セミナー&面接練習会2025 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
