開催日時 | 12:25 〜 16:00 |
定員 | 500名 |
場所 | 群馬県 |
開催日時 2025年3月1日 12:25 〜 2025年3月1日 16:00
定員 500名
場所 オンライン
対象 教育関係者(教材、教科書等関連を含む)及び学生
参加費 無料
申し込み 高崎市教育センターのWebページ
http://swa.city.takasaki.gunma.jp/ky-center/
高崎市教育センターでは、小学校・中学校教員による研究員の成果発表をオンラインで行います。
令和6年度は、長期研修研究員3名、特別研修研究員7名の成果を発表します。
発表内容は、外国語(既習表現を用いた「書く」力の育成、主体的に学習に取り組む態度)、社会(多角的な視点からの課題解決)、家庭(問題解決的な学習の充実)、数学(論理的な思考の構築)、総合(探究のプロセスの工夫)、図工(UDの視点で作品の見方や感じ方を広げる)、特別活動(学級活動(3...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
丸岡慎弥 | ワークショップ | 石川晋 | 学習障害 | 石坂陽 | 川上康則 | 法教育 | 板書 | 管理職 | キャリア | 立命館 | 知の理論 | 高校教員 | 予備校 | 音楽 | アクティブラーニング | ファシリテーション | Teach For Japan | 中等教育 | カウンセリング | 家庭科 | 英会話 | eラーニング | 生物 | 教材作り | 食育 | 東京書籍 | スクールカウンセラー | 野口芳宏 | ユニバーサルデザイン | サマーセミナー | PBL | クラス運営 | ノート指導 | 通常学級 | 工芸 | 電子黒板 | 多賀一郎 | 授業づくりネットワーク | クラス会議
