開催日時 | 10:00 〜 23:55 |
場所 | オンライン |

【セミナータイトル】
【心理職のための開業支援セミナー】心理職のための事業計画書作成講座
【内容】
心理カウンセラーとして独立・開業を考えたとき、「どのように事業を軌道に乗せるか?」という課題に直面する方は多いのではないでしょうか。カウンセリングルームを運営するためには、専門的なスキルだけでなく、明確なビジョンと具体的な経営計画が不可欠です。本セミナーは「開業に向けて何から始めればよいのかわからない」「すでに開業しているが、経営の基盤を強化したい」とお考えの方にとって、実践的なヒントが得られる内容となっています。ぜひご参加ください。
【カリキュラム】
1.事業計画書の基本構成
(1)事業計画書とは何か?
(2)事業計画書の主要項目
2.実践:事業計画を作成する
(1)コンセプト設計
(2)ニーズ設定
(3)収益モデル
(4)競合分析
3.事例紹介
(1)成功事例・失敗事例
(2)実際に開業した心理職の事業計画のポイント
【セミナー時間】
1時間
【会場】
オンライン(録画視聴)
【視聴期間】
2025年 3月1日~無期限
【申込締め切り】
2026年3月31日まで
【受講料】
2,000円(税込)
※希望者は個別コンサル(6,000円/約40分)を受けて頂けます
【講師】
岡村優希
株式会社CBTメンタルサポート代表取締役
公認心理師、臨床心理士、認定行動療法士
私設カウンセリングルーム「認知行動療法カウンセリングセンター」をz全国に6店舗運営しており、年間約1000件のお申込やお問い合わせを頂いています。また、公的機関や教育機関での多数の講演依頼をはじめ、雑誌やメディア等に出演。
また、2025年より関西テレビ主催の「ココすご」企業にも認定されている。
【対象】
メンタルヘルス支援者及びそれを目指す学生
【参加特典】
事業計画書作成マニュアル
カウンセリングルーム運営に関する事業計画書の作成マニュアルです。
【申込み方法】
以下のフォームよりお申込み下さい。
https://forms.gle/jnNsCWjWUVCi7tWX8
【主催】
心理職経営ラボ
【共催】
認知行動療法カウンセリングセンター
【お問い合わせ先】
心理職経営ラボ事務局
cbtmentalok@gmail.com
【公式ページ】
https://tokyo.cbt-mental.co.jp/seminar/jigyoukeikakusyo/
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
カウンセリングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
