ログインしてください。

特別支援が必要な子が毎日通うのが楽しくなる学級・学校づくり

開催日時 19:00 20:20
定員36名
会費現地1000円 zoom2000円
場所 愛知県豊田市青木町2-56-26 豊田市猿投台交流館(zoomもあります)
特別支援が必要な子が毎日通うのが楽しくなる学級・学校づくり

特別支援が必要な子も毎日通うのが楽しくなる学級・学校づくりのヒントをご紹介する講座です。

参加方法は、現地参加・zoom参加からお選びいただけます。
TOSSセミナー初参加の方は、初回のみ無料でご参加いただけます。
お申し込みフォームよりお申し込みください。

申込フォーム
↓↓↓↓↓
【申込み先】
https://peatix.com/event/3933910/view

TOSSセミナー初参加の方はこちらからお申し込みください。
https://forms.gle/2izx7YfFu1mpsBMPA

【講座名】
〜TOSS春の教師力UPフェス〜
TOSS Sunny春フェス第6弾
「特別支援が必要な子も毎日通うのが楽しくなる学級・学校づくり」

【日時】2025年5月16日(金)19:00〜20:20
               現地受付18:30〜 zoom入室18:45〜

【主催】NPO英語教育研究所

【講座内容】
19:00~19:10  講座1
自動化して教師も子どももストレスフリーで快適
うまくいった日常生活を安定させる方法5
(10分)

19:10~19:20 講座2
毎日の授業が楽しい!先が読めると安定する!
熱中する授業・授業の組み立て方
(10分)

19:20~19:25 講座3
学校へ来るのが楽しくなる!特別支援が必要な子も活躍する
盛り上がる学級活動(遊び・係活動)
(5分)

19:30~19:46 講座4
教師の対応で本人も周りの子も安心する
効果的だった本人への指導・周りの子への対応
①授業中におしゃべりが止まらない子(4分)
②暴言を吐く子(4分)
③暴力をふるう子(4分)
④相手の思いを理解できずに、自分の思いを押し通す子(4分)

19:46~19:53 講座5
保護者の信頼を得ることが子どもの安心につながる
保護者との信頼関係の作り方成功談
(7分)

19:53~20:00 講座6
学校全体でその子に声をかけて関わる
校内での共通理解の作り方
~情報共有の仕方~
(7分)

20:00~20:20 講座7
教師の毎日が変わる!ベテランの技と工夫
〜特別支援編〜
20分

イベントを探す

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート