本研究会では、講演終了後にブレイクアウトルームを設けており、参加者同士の活発な情報交換の場を提供します。この貴重な時間を利用して、ご自身の英語教育実践を...
開催日時 | 10:00 〜 12:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

SENSEIポータルご利用の皆様
日頃より、たいへんお世話になっております。本日は、6月29日(日) (Zoom)開催の、実用英語教育学会第14回研究会のご案内をさせていただきます。添付ファイルにありますように、講師は臼倉美里先生(東京学芸大学)です。概要はファイルをご参照ください。たいへんお忙しいとは思いますが、ご参加をお待ちしております。
====================================================
実用英語教育学会第14回研究会
(Zoomによるオンライン開催)のご案内
ビジョン3-16:デジタル時代の英語教師の役割を考える
日 時:2025年6月29日(日) 受付:9:50~
研究会 午前10:00~12:30
場 所:Zoomによるオンライン開催(申込者に前日にリンクURLを送付)
参...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
講演終了後に、ブレイクアウトルームを利用しての情報交換もあります
実用英語教育学会 第14回研究会にご期待ください!
来る6月29日(日)、実用英語教育学会 第14回研究会が開催されます。今回のテーマは「ビジョン3-16:デジタル時代の英語教師の役割を考える」です。AI...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
中学校 | シュタイナー | 教材 | 小学校教員 | 学級づくり | リトミック | 思春期 | 国際バカロレア | Teach For Japan | 非認知 | センター試験 | キャリア教育 | 学力向上 | NLP | グループワーク | 椿原正和 | EDUPEDIA | ディベート | 多賀一郎 | 卒業式 | 幼稚園 | 21世紀型スキル | 学級指導 | 科学 | 教科教育 | 野口芳宏 | 漢字指導 | 集団討論 | 通常学級 | 小野隆行 | 板書 | 文部科学省 | ネタ | 学校心理士 | 鈴木優太 | 初等教育 | 授業参観 | 学級経営 | 中高一貫 | 日本語教師
