終了

算数科授業研究発表会

開催日時
場所 京都府 
主催京都市立音羽小学校

テーマ:進んで考え、共に学び合う子ども
~筋道立てて考える力を伸ばし、意欲的に学び合う学習をめざして~

▼ 主な内容

13:30~14:00 受付
14:00~14:45 公開授業 全学級公開
14:45~14:55 移動
14:55~15:10 全体会
15:10~15:50 分散会
 ・育成
 ・算数(各学年)
15:50~16:00 移動
16:00~17:00 講演 横浜国立大学 教育人間科学部
 石田 淳一教授

▼ 会場

京都市立音羽小学校
〒607-8066 京都市山科区音羽森廻り町32
Tel:075(592)0001
Fax:075(592)0002
E-mail:otowa-s@edu.city.kyoto.jp
※京阪四ノ宮駅前通りを南へ、旧三条通、三条通を横断、さらに奈良街道を南へ約500m

▼ 教科など

数学・算数 

▼ 問い合わせ

京都市立音羽小学校
〒607-8066 京都市山科区音羽森廻り町32
Tel:075(592)0001
Fax:075(592)0002
E-mail:otowa-s@edu.city.kyoto.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

1/17学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー
11/28「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会
11/21【週末にお家で受講】 再配信 学びのつまずき事例検討~実践を通して学ぼう Vol.2~ 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター) 水田めくみ先生・栗本奈緒子先生・竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
11/232025井戸セミナーin関西
2/21学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~

算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート