開催日時 | 20:00 〜 22:00 |
定員 | 20名 |
会費 | o円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
フレネ教育研究会 保幼小連携部会
乳幼児期の自然保育の実践と公立小学校での実践を通して、共通して子どもの育ちに大切なことは何かを参加者のみなさんと考えたいと思います。
フレネ教育について知らなくても大丈夫です。幼児教育や学校教育に関心のある方はお気軽にご参加ください。
◆日時:2025年7月3日(木)20時〜22時
◆参加費:無料
◆申込:https://peatix.com/event/4465976/view
◆テーマ:フレネ教育の現代地点 オルタナティブな自然教育/公立小の挑戦~幼小連携の視点から~
◆報告者:
真鍋弥生さん(森のようちえん さくらんぼ)「森で育つこどもたち~挑戦と育ちを待ち見守る~」
泉優太さん(静岡県公立小)「子どもが育つ環境~教室に在るモノ・ヒト・コトの関わり合い~」
また、瓦林亜希子さん(東洋大学)、塚原健太さん(琉球...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
フレネ教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
