終了

児童生徒の夏休み明けサイン見取りポイント講座 ー休み明けの“サイン”を見逃さない-教師が取り組む早期発見・予防の実践-

開催日時 20:00 21:30
定員70名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
児童生徒の夏休み明けサイン見取りポイント講座 ー休み明けの“サイン”を見逃さない-教師が取り組む早期発見・予防の実践-

【児童生徒の夏休み明けサイン見取りポイント講座】
ー休み明けの“サイン”を見逃さない-教師が取り組む早期発見・予防の実践-

1.講演の概要
 夏休み明けは子どもたちの心が揺らぎやすい時期です。本講演では,最新データを踏まえ,サインの気づき方や声かけのコツ,校内外で支える仕組みや先生自身のセルフケアまで,明日から使える具体策を共有できたらと思います。

2.内容
(1)開講・挨拶・講師紹介
(2)講演:「休み明けの“サイン”を見逃さない-教師が取り組む早期発見・予防の実践」
   講師:西村晃一先生
摂南大学 全学教育機構(教職支援センター)講師
(3)ブレイクアウトディスカッション1
(4)ブレイクアウトディスカッション2
(5)質疑応答・感想共有
(6)閉講・Reflectionフォーム送信

3.講師略歴
 兵庫教育大学大学院修了。名古屋大学大学院博士課程在学中。公立中学校教員を8年間勤め,日本経済大学を経て現職。専門は犯罪心理学(問題行動・少年非行)。著書「支える生徒指導 わたしの小さな実践事例集」。公認心理師。

4. 参加申込
以下のURLから、参加申込フォームを送信してください。
Facebookイベントの「参加予定」ボタンを押しても、申込にはなりません。また、参加申込フォームを送信したかどうか、ご自身で忘れずに記録を残しておいてください。
参加申込フォーム👇
https://forms.gle/SNJYHPCyZx6KfHgWA

主催:独立総合教育政策研究所 https://x.gd/jTIBt

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート