| 開催日時 | 13:20 〜 14:55 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 新潟県糸魚川市新潟県糸魚川市大字田海13-2 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加地球市民を育てる新しい異文化体験型VR/生成AI教材を使った外国語の公開授業
申し込みフォーム
子どもたちが異文化体験できる仮想空間(Virtual Reality: VR)の中で、生成AIを組み込んだアバターと会話しながら、これからの社会に必要な「地球市民性」を培う外国語の授業実践を以下の要領で公開します。タブレットを使った生成AIとのやり取り活動もあります。ご興味があれば是非ご参加ください!
1 期 日 令和7年10月7日(火)
2 会 場 糸魚川市立田沢小学校 第2音楽室
3 授業者 外国語専科 永島 悠一 教諭
4 日 程 5時間目 5年生 13:20~14:05(45分)
6時間目 6年生 14:10~14:55(45分)
5 講師 東京学芸大学人文社会科...
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/6 | 多賀一郎先生に学ぶ 国語授業力One upセミナー |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
| 12/20 | 第46回価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会富山大会 |
| 4/12 | 新年度スタート!ここからの学級経営&授業《埼玉女教師サークル♪輪舞♪》 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
外国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
