ログインしてください。
| 開催日時 | 13:40 〜 16:40 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 京都府京都市左京区聖護院川原町4-13 京都教育文センター203号室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加◇共通テーマ:中高生が深く学ぼうとする意欲を引き出す工夫の交流
◇分科会のよびかけ:総合的な探究の時間の入口として行われている点検読書についてのミニレポートの後、「オリエンテーション等の利用案内」を参加者で持ち寄り交流しましょう。
◇発表レポートと交流内容
●「本の情報を活用するために、『点検読書』をやってみよう」竹原真理子さん
〇「オリエンテーション等の利用案内」の交流
◇参加申し込みはQRコードからお願いします。参加費無料。
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/30 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
