| 開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
| 定員 | 60名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 大阪府大阪市西区土佐堀1-6-3 JAM西日本会館 6階ホール |
目の前で誰かに対して差別的な言動が起きたとき、あなたならどうしますか?それも露骨な差別とは異なって、無自覚で悪意のない、むしろ善意だけど人種・民族に対する偏見や無知・無関心が込められているような場合、どうしたら良いのか迷うことは多いのではないでしょうか?
悪気があるわけじゃないから/指摘することで傷つけてしまうかも/自分が介入することでややこしくなる?・・・
なにもしない・できないと行動を諦める理由を探すといくつも出てきそうです。しかし、私たちにもできること、既にやっていることがあるはずです。マイクロアグレッションを見過ごさず、有害なインパクトをやわらげるために、私たちにできることをともに考え見つけたいと思います。
ー プログラム ー
◆話題提供「何がマイクロアグレッションへの介入を困難にしているか」
(朴利明 ヒューライツ大阪)
◆モニカ・ウィリアムズさん(オタワ大...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 12月7日開催「私立学校 教員キャリアフェア」大阪 |
| 12/6 | 国際バカロレア教育地域セミナー in 関西地方(主催:文部科学省) |
| 12/7 | 【私学学校 教員キャリアフェア2027@大阪】私学教員の働き方講座 |
| 12/7 | 【私学学校 教員キャリアフェア2027@大阪】私学就職準備講座 |
| 12/7 | 【私学学校 教員キャリアフェア2027@大阪】面接対策講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
