| 開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
| 会費 | 0 円 |
| 場所 | 滋賀県守山市守山2丁目16-45 守山市民交流センター 2階研修室 |
滋賀県守山市でまちのほけんしつ「そら」を運営する団体が、毎回行っているEQ/SELワークショップをどなたでも体験できます。
弊団体の提供するEQ/SELワークは、工作を通じた楽しい体感型のワークです。
【日時】11月15日(土) 10:00~16:00
【場所】守山市民交流センター(さんさん守山)
*今回は、もりやま市民活動フェスタ2025に出店する形で開催します。
【内容】
毎月「そら」で行っているきもちのワークショップを、どなたでも体験できます。「ハートぬりえ」「エモモンスター」「やさしさのつぼみ」「オーシャンゾーン」の4つのワークを用意してお待ちしております。
また、弊団体のこれまでの取組や、各種不登校に関連するサポートブックなども展示しますので、不登校や思春期のメンタルヘルスに関心のある方にもおすすめです。
今回用意したワークは、クラスや先生ご自身のお家ではもちろんのこと、校内外教育支援センターや保健室等でできそうなメンタルケアにも効果的なワークになっております。ぜひ教員、支援者の方にもご参加いただけたらと思います。
お子様はお孫様を連れてのご参加も大歓迎です。
どうぞ皆様お誘いあわせの上、お越しください。
守山市の市民活動フェスタに出店する形での開催となります。お申込みは基本不要ですが、詳しいご説明などお話を聞いてみたいという方はSENNSEIイベントポータルよりお申込みいただきましたらスタッフで対応させていただきます。(来られるだいたいのお時間をお知らせいただけますと幸いです。)
【ご案内URL】
https://mitemite-biwako.com/events/event/event-2227/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/30 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 12/21 | 特別支援教育研修会 自立活動と手作り教材WS in 京都 |
| 12/13 | 先生方向け「教科×探究」実践支援プログラム in 関西 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
