▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
算数、数学教育課程
▼ 会場
新潟ユニゾンプラザ
新潟県新潟市中央区上所2-2-2 TEL:025-281-5511
▼ 主な内容
テーマ:数学的な考え方を育てる授業の創造
8月9日
○基調講演
・「数学的な考え方を育てる授業の創造」 池野 正晴(高崎経済大学教授・ASG会長)
○ASG研究発表
・研究概要 山田 耕世(新潟大学教育部附属小校諭)
・実践発表 笠原 知明(長岡市立阪之上小学校教諭)、剱 仁美(長岡市立宮内小学校教諭)
○講座1:数学的な考え方を育てる単元づくりシミュレーション
○記念講演
・「基礎的な経験から発展へ 」 片桐 重男(元横浜国立大学教授)
8月10日
○講座2「数学的な考え方を育てる教材・活動の実際」
○講演
・「算数指導研究40年を振り返って」 古藤 怜(上越教育大学名誉教授・ASG名誉会長)
▼ お問い合わせ先
山田 耕世(新潟大学教育学部附属新潟小学校)Tel: 090-7909-5364Fax: 025-239-3669E-Mail: yamada@fusho.ngt.niigata-u.ac.jpホームページ: http://www14.plala.or.jp/asg/index.html
▼ 備考
8月9日 受付 9:00~ 開会式 9:30~
8月10日 受付 9:00~ 講座2 9:15~
参加費:3,000円 (学生は1,000円)
要申込(FAX、Eメール、HP)
※9日・10日のどちらか1日の参加でも構いません。
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
