開催日時 | |
場所 | 埼玉県 |
主催 | さいたま市立常磐中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「心豊かな生徒の育成」
~潤いの時間「英会話」との関わりを通した教育課程の充実~
▼ 主な内容
時程
13:15~13:30 受付
13:30~13:45 開会
13:55~14:45 公開授業
15:00~16:30 全体会
講演
講師:文京学院大学外国語部英語コミュニケーション学科教授 渡邉寛治先生
演題:さいたま市小・中一貫『英会話』の目指すもの
▼ 会場
さいたま市立常磐中学校
〒330-0075
さいたま市浦和区針ヶ谷4-1-9
TEL:048-831-3189
▼ 教科など
英語
▼ 問い合わせ
さいたま市立常磐中学校
〒330-0075
さいたま市浦和区針ヶ谷4-1-9
TEL:048-831-3189
(2008年11月21日までに)
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 第2回中学英語 教科書活用で熱中する授業 〜単元の作り方マスター&授業で使える教育技術体験講座〜 |
英会話のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
音読指導 | 保護者対応 | ロイロノート | 英検 | NLP | 話し方 | 初任 | 中等教育 | 漢文 | 長谷川博之 | アクティブラーニング | 横山験也 | アドラー | メンタルヘルス | 学習障害 | 非認知 | 行事指導 | 保健室コーチング | 外国語活動 | EDUPEDIA | 丸岡慎弥 | 中学校 | 国際バカロレア | 中高一貫 | 発表会 | ダンス | ユニバーサルデザイン | TOK | 小林宏己 | 英語 | 授業参観 | コミュニティ | 鈴木優太 | 中村健一 | 注意欠陥 | 高等学校 | スクールカウンセラー | かるた | 堀川真理 | 公開授業
