開催日時 | 〜 |
場所 | 大阪府 |
主催 | ブリティッシュ・カウンシル |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:学校間国際交流プロジェクト「コネクティング・クラスルーム」からの提案
▼ 主な内容
未来を創る若者を育て、持続可能な発展を実現するためには、
教育の果たす役割は何よりも重要です。
国内外の諸問題に関心を持ち、いろいろな背景をもつ人々と協同し、
社会の一員として主体的に行動できる人材を育てる。
そうした教育の実践について、学校や地域、
そして教員がネットワークでつながる意義と効果について学びあい、意見を交換します。
■プログラム
○第1日目: 8月6日(木)
13:00-13:30開会
13:30-14:00コネクティング・クラスルームの概要とこれからデイヴィット・マサイアス氏
(ブリティッシュ・カウンシル東アジア地区学校教育プログラム総括マネージャー)
14:00-14:30「コネクティング・クラスルーム」と日本の持続発展教育の現状
米田伸次氏(日本国際理解教育...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | KK会場 |
5/25 | 第91回文芸研枚方サークル「国語の教室」対面(集合型) |
7/19 | 第4回 溝越勇太先生に学ぶ会「子どもたちの探究心に灯をつける国語授業デザイン」~毎日の話す・聞く指導から、単元づくり、探究型授業デザインまで~ |
6/15 | ワンコインでアイスブレイク&レクリエーション体験セミナー(子ども編)㏌南大阪 |
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
持続発展教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
