テーマ:学びをつなげる子ども
▼ 主な内容
日程
8:15~8:45 受付
8:45~9:30 開会行事・研究発表
<幼稚園>
9:50~10:30幼小接続共同参観保育(五歳児)共同参観保育(三歳児)
11:10~11:50共同参観保育(四歳児)
<小学校>
9:50~10:35自由参観授業(6年算数科,5年総合的な学習の時間)
10:40~10:55授業者との懇談(算数科,総合的な学習の時間)
10:20~11:55幼小接続共同参観授業(1年生活科)
11:10~11:55共同参観授業(4年算数科,4年総合的な学習の時間)
12:15~12:40音楽集会
12:45~13:40昼食
13:45~14:55保育・授業研究会
15:05~16:45柴崎正行先生,秋田喜代美先生による講演・対談
16:50~17:00閉会行事
参加費:3000円
e-mail:matusho@shin...
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第2日曜) |
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 生活科教育研究会 秋の探究フォーラム2025 第82回定例研究会 |
| 11/6 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥ |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 10/14 | 授業デザイン研究 |
総合的な学習のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
