▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
算数、数学、学習指導教育課程、その他
▼ 会場
横浜国立大学人間教育学部附属横浜小学校
▼ 主な内容
「新しい内容を生かした数学的な考え方の指導 」
※授業1・2・3・4、協議会1・2、パネルディスカッション、講評・講演
▼ 講師・講演
「新しい内容を生かした数学的な考え方の指導 」片桐 重男(元横浜国立大学教授)
▼ お問い合わせ先
算数数学教育合同研究会 事務局〒193-0822 東京都八王子市弐分方町520-1Tel: 042-626-5811Fax: 042-627-9559E-Mail: sachiko.f@kmh.biglobe.ne.jp
▼ 備考
受付 9:30~
公開授業 10:15~
参加費2,000円 (学生 1,00...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 数学Online教師力UPフェス 『わかった、できたを引き出す 関数分野のちょっとした指導の工夫』 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/8 | 【オンライン】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 中央教育審議会会長、文部科学省大学入試室長など豪華講演者が登壇 |
8/23 | 2025近数協夏期研究会 |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
高校入試 | 歴史 | 村野聡 | 大学 | 学習障害 | 演劇 | 21世紀型スキル | TOSS | 立命館 | 非認知 | アンガー | グループワーク | 佐藤幸司 | EDUPEDIA | 特別支援 | 授業づくりネットワーク | Teach For Japan | 松森靖行 | 保護者対応 | 学級指導 | 光村図書 | マインドマップ | アイスブレイク | 進路指導 | 赤坂真二 | 高等学校 | 外国語活動 | 小論文 | 自閉症スペクトラム | 椿原正和 | 生徒指導 | サマーセミナー | 地学 | 行事指導 | 協同学習 | 鈴木優太 | フリースクール | ESD | 書道 | 公民
