テーマ:協同的な学び文化の創造(コミュニケーション能力を高めることで豊かな心が育っていく)
▼ 主な内容
時程
受付8:15~8:40
一次公開 8:45~9:30
二次公開 10:25~11:10
全体指導
附田裕哉 指導主事(札幌市教育委員会)
資料代として当日1000円をいただきます。
なお、参加申し込みについては、本校ホームページのメールフォームからも申し込みいただけます。詳細:http://www.atsubetsudori-e.sapporo-c.ed.jp/(札幌市立厚別通小学校ホームページ)
▼ 会場
札幌市立厚別通小学校
〒004-0064
札幌市厚別区厚別西4条3丁目10-30
▼ 教科など
国語
社会
特別支援教育
▼ 問い合わせ
事務局:
教諭 関本 勝幸
札幌市厚別区厚別西4条3丁目10-30
Tel:011-892-755...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
8/3 | 第2回 GEG All Hokkaido 2025 in 十勝 【GEG 北海道 FES】 |
8/9 | 【8/9,10札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
8/2 | 2025年物理教育研究会(APEJ) 夏期研究大会 |
8/10 | 英語・学校で英語を教える意味 ~「教科」としての価値と「外国語教育の4目的」~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
