テーマ:自ら学び取る子どもの育成 ~「学び合い」の授業を通して~
▼ 主な内容
13:15~授業公開 2~6年生 国語科・社会科・算数科
14:14~授業研究会 子どもが語る「授業とは」
15:30~講演 西川純 上越教育大学教授
▼ 会場
福島県郡山市立赤木小学校
(福島県郡山市赤木町7番41号)
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
▼ 問い合わせ
郡山市立赤木小学校 教頭 小檜山健
福島県郡山市赤木町7番41号
Tel:024-932-5305
Fax:024-932-5269akagi-s@edu.city.koriyama.fukushima.jp
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/27 | Harvest Final Session |
| 1/6 | 【啓林館】幼保小をつなぐ 架け橋プログラムオンラインセミナー |
| 12/27 | D-project北海道セミナー2025 授業カイゼン〜ICTで変わる授業と学び |
| 12/13 | NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ |
| 12/7 | 第31回セリエ研究会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
LD | NLP | 学級づくり | 食育 | 電子黒板 | 教材作り | 読書指導 | TOSS | フィンランド | 特別活動 | 多賀一郎 | 合唱 | LEGO | 教育実習 | 問題児 | ファシリテーション | 思春期 | ワーキングメモリ | シュタイナー | スクールカウンセラー | モラル | 学活 | ワークショップ | 小中連携 | ディベート | Teach For Japan | イエナプラン | マット運動 | 多動性障害 | インクルーシブ教育 | 書道 | 読解 | 赤坂真二 | 大学 | 音読 | スマートフォン | 野口芳宏 | 特別支援 | 学び合い | ICT
