▼ 主な内容
12:15 受 付 (1F)
13:00 全体会 (4F 永松記念ホール)
13:10 講演 (60分)
演題「ICTを活用した授業の展開の工夫」
講師:滋賀大学教育学部 宮田 仁教授
14:15諸連絡
14:30~15:10 研究発表Ⅰ
15:20~16:00 研究発表Ⅱ
16:10~16:50 研究発表Ⅲ
※配布資料:実践授業で活用した資料や調査結果の一部を研究資料としてまとめ,配布します。
<ただし,京都府(京都市を除く)・他府県から参加される方からは,資料代として1,000円をいただきます。>
※案内・申込用紙掲載ホームページ
http://www.edu.city.kyoto.jp/sogokyoiku/
▼ 会場
京都市総合教育センター ・永松記念ホール(4F)
・第1研修室(1F)
・第3研修室(BF)
▼ 教科など
社会
理科
英語
ICT
▼ 問い合わせ
京都市総合教育センター研究課
〒600-8023京都市下京区河原町通仏光寺西入
TEL:075-371-2705
FAX:075-353-4851kenkyu@edu.city.kyoto.jp
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/31 | 東京学芸大学附属小金井小学校 令和7年度研究発表会「学びを創る~一人一人が本質を味わう授業づくり~」 |
11/16 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」小学校英語教育を中心に,日頃の学校現場でのモヤモヤについて気軽に話し合いましょう。 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
発表会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
