終了

平成21年度「教育のまち池田」フォーラム

開催日時
場所 大阪府 
主催池田市・池田市教育委員会・教育フォーラム実行委員会

テーマ:今、なぜ小中一貫教育なのか

▼ 主な内容

平成21年度、未来を見据えた学校教育の創造をめざして取り組んでいる様々な教育活動について、
広く市民、保護者、教育関係者に周知するとともに、これからの「教育のまち池田」小中一貫教育の
推進へ向けて、ともに考える機会とします。本市、細河中学校区の小中一貫の研究報告の後、先進的な
取組みをしている東京都三鷹市の貝ノ瀬教育長に特別講演をしていただきます。にしみたか学園の
池田学園長にもパネラーとしてお話を伺います。
また、教育実践のパネル展示やおもしろ科学実験コーナーもしています。
 多数のご来場をお待ち申し上げております。

▼ 会場

池田市民文化会館(アゼリアホール)
(〒563-0031 大阪府池田市天神1-7-1)
 (阪急宝塚線石橋駅下車 西へ、徒歩8分)
Tel:072-761-8811
Fax:072-761-1987i...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/22第110回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
3/7はるとす2026~TOSS中学関西セミナー
1/10第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合

小中一貫のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート