テーマ:新教育課程とこれからの高校数学
▼ 主な内容
13:30~13:40開会挨拶
13:40~14:40「『統計』の授業はこれが加わる」
講師 竹内光悦 (実践女子大学准教授)
14:40~15:40「新しい高校の授業づくり-データの活用を中心に-」
講師 西村圭一 (国立教育政策研究所総括研究官)
15:50~16:20「名古屋大学入試問題分析-2010入試問題を中心に-」
講師 堀江 昭 (愛知県立一宮高等学校進路指導主事)
実演コーナー「問題作成ソフト『問プリマイスター大学入試版』のご紹介」
●参加申込
・参加ご希望の場合は、別紙「参加申し込み書」に必要事項をご記入の上、FAXでお送り下さい。会場の都合上、先着順の受付といたします。定員到達後は、参加をお断りすることもございますのでご了承下さい。
●詳細・参加申込はこちらから。
URL:http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/downloadfr1/pdf/hmo82046.pdf
▼ 会場
ウインクあいち(愛知県産業労働センター)
1201会議室 (12階)
名古屋市中村区名駅4丁目4-38 TEL052-571-6131
▼ 教科など
数学・算数
▼ 問い合わせ
高校数学シンポジウム事務局
東京書籍中部支社(担当 土橋・橋本)
TEL052-939-2722FAX052-939-2720
〒461-0004名古屋市東区葵3-15-31住友生命千種ニュータワービル19F
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
