テーマ:見てすぐ使える,授業の魅力が高まる実験実技
▼ 主な内容
13:15~14:00頃 受付(この時刻以降は直接3階の会場へどうぞ)
下のどの時刻からでも参加できます。
13:30~14:00 基礎的な実験の手法
・アルコールランプ、ガスバーナー、
試験管などのガラス器具の安全な使い方。
濃塩酸から希塩酸などの薬品の作り方、
ろ過や蒸発乾固の方法
14:10~16:10 授業・実験の紹介(2分散会)
5~6年分散会 講師丸山哲也さん
(科学教育研究協議会全国委員、
山梨県南アルプス市立豊小学校勤務)
・動物の体のつくりとはたらき:
新しく内容が増えた体のはたらきについての提...
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
