開催日時 | |
場所 | 熊本県 |
主催 | 熊本県中学校数学教育研究会 阿蘇郡市中学校数学教育研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「わかった!」数学の楽しさを実感できる授業の創造
▼ 主な内容
1 日程
8:30受付
9:00開会行事/研究発表
9:40~10:30 公開授業①
10:45~11:35 公開授業②
12:30~13:50 授業研究会
14:05~14:35 総会
14:35~16:05 講演
16:05~16:15 閉会行事
2 講演内容
◆講師 根本博 氏
◆演題「新教育課程と数学科授業の改善
~改訂学習指導要領は何を求めているか~」
3 参加費
500円(資料代として,当日受付にていただきます)
4 申し込み方法
◆所属校、参加者氏名、弁当(600円)注文の有無、連絡先TELを、FAXにて
(阿蘇郡 高森町立高森中学校 野添敏幸あて FAX:0967-62-3367)
お知らせ下さい。
◆申込締切 10月15日(金)
URL:http://www.hig...
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
11/8 | これからの授業づくりを考える 〜学習指導要領の理念と実践をつなぐ〜(堀田龍也氏講演+ブース研修) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
10/25 | 2025年お茶の水女子大学附属中学校公開研究会 |
12/20 | 成城学園初等学校 公開授業研究会 (数学科・英語科) |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
10/22 | JICA 世界とつながる教育オンラインセミナー 第3回 考えるチカラ |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
知の理論 | TOSS | アイスブレイク | 有田和正 | 赤坂真二 | 指導案 | 高校入試 | 日本史 | 授業づくりネットワーク | 前田康裕 | 音読 | 石坂陽 | TOK | 冬休み | 高大接続 | 21世紀型スキル | 向山洋一 | 運動会 | 読み聞かせ | Teach For Japan | 思考ツール | フリースクール | 土作彰 | モラル | カリキュラム | eラーニング | 鹿毛雅治 | 保護者対応 | 小中一貫 | 総合的な学習 | 芸術 | 教職 | 保健室コーチング | 卒業式 | 生徒指導 | スクール | 教員採用試験 | 飯田清美 | ワークショップ | リコーダー
