テーマ:言語力を高め,確かな学びをつくる児童の育成
(共に学び合う交流活動を通して)
▼ 主な内容
時程:
13:10-13:35 受付
13:35-14:20 公開授業
2年国語、3年音楽、4年算数、6年総合的な学習
14:25-14:40 授業へのコメント
14:55-15:05 開会式
15:05-15:25 研究発表
15:25-16:45 講演会
○講演:
演題:『言語活動の充実による活用学習のあり方』
講師:田中博之 早稲田大学大学院教職研究科教授
○参加費:無料
URL:http://www.town.ayagawa.kagawa.jp/ed/takinomiya-e/
▼ 会場
綾川町立滝宮小学校
〒761-2305香川県綾歌郡綾川町滝宮1095-1
TEL:087-876-1183
FAX:087-876-4714
▼ 教科など
国語
数学・算数
音楽
総合的な学習
▼ 問い合わせ
綾川町立滝宮小学校
(教頭:小谷 修)
TEL:087-876-1183
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/22 | 【管理職必見!オンライン受講可】現役弁護士による「教育現場で役立つ法律の基礎知識」(幼児教育における情報管理論④) |
| 11/22 | 一般社団法人 Clerc 子どものいのちと権利の教育研究会 学びの多様化学校部会 研究会 |
| 1/28 | 1/29(水)20時_第1回谷和樹のわざ言語2&教師の身体性研究会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
