テーマ:言語力を高め,確かな学びをつくる児童の育成
(共に学び合う交流活動を通して)
▼ 主な内容
時程:
13:10-13:35 受付
13:35-14:20 公開授業
2年国語、3年音楽、4年算数、6年総合的な学習
14:25-14:40 授業へのコメント
14:55-15:05 開会式
15:05-15:25 研究発表
15:25-16:45 講演会
○講演:
演題:『言語活動の充実による活用学習のあり方』
講師:田中博之 早稲田大学大学院教職研究科教授
○参加費:無料
URL:http://www.town.ayagawa.kagawa.jp/ed/takinomiya-e/
▼ 会場
綾川町立滝宮小学校
〒761-2305香川県綾歌郡綾川町滝宮1095-1
TEL:087-876-1183
FAX:087-876-4714
▼ 教科など
...
イベントを探す
香川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/16 | ワタシの明日、ちょっぴり楽しみに~TOSS縁音★11月第1回例会 |
| 3/29 | 子どもたちに力がつく!基礎基本を教える一斉授業 |
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 4/5 | 子どもも大人も過ごしやすい教室・特別教室の環境づくり |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
| 11/15 | 伝えたい音楽の力 2025後期第2回セミナー |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
