終了

言語活動の充実促進モデル校 研究発表会

開催日時
場所 香川県 
主催綾川町立滝宮小学校

テーマ:言語力を高め,確かな学びをつくる児童の育成
(共に学び合う交流活動を通して)

▼ 主な内容

時程:
13:10-13:35 受付
13:35-14:20 公開授業
       2年国語、3年音楽、4年算数、6年総合的な学習
14:25-14:40 授業へのコメント
14:55-15:05 開会式
15:05-15:25 研究発表
15:25-16:45 講演会
○講演:
  演題:『言語活動の充実による活用学習のあり方』
  講師:田中博之 早稲田大学大学院教職研究科教授
○参加費:無料
URL:http://www.town.ayagawa.kagawa.jp/ed/takinomiya-e/

▼ 会場

綾川町立滝宮小学校
〒761-2305香川県綾歌郡綾川町滝宮1095-1
TEL:087-876-1183
FAX:087-876-4714

▼ 教科など

...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 中学・高校~聴いて、話して、動いて!表現力を育む音楽授業~
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「歌唱」「器楽」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「常時活動」「鑑賞」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
4/20TOSS音楽春フェス  教科書を活用した授業デザイン~教科書会社別対応~
4/13TOSS音楽春フェス  今日からできる!音楽授業の活動アイデア 「ウォーミングアップ」「歌唱」「器楽」「鑑賞」

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート