テーマ:「道徳のチカラ」がみなぎる学級・学校をめざして
▼ 主な内容
●参加費
3000円(資料代)
●日程
受 付9:15~9:40
開会行事 9:40~09:50 -
第1講座 09:50~10:20 中学校道徳授業創出のポイントとその実際
桃﨑 剛寿氏
第2講座 10:25~10:55 LIVE!道徳授業記録検討会はこうして行われていた!
第3講座 11:05~11:50 道徳のチカラを発揮する<学級づくり>こそ!
土作 彰氏
第4講座 12:50~13:35 <道徳授業>成功と失敗の岐路はここにある
鈴木 健二氏
第5講座 13:45~14:30 道徳のチカラみなぎる<道徳授業>の要件
佐藤 幸司氏
第6講座 14:40~15:25 <郷土愛>道徳教育推進の提言・私の想い
齋藤 直子氏
第7講座15:35~16:35 <鈴木・佐藤・土作>3講師による模擬授業競演!
開会行事16:35~16:45 -
▼ 会場
熊本市国際交流会館 4F 第3会議室
〒860-0806熊本市花畑町4番8号
TEL096-359-2020
▼ 教科など
道徳
▼ 問い合わせ
事務局長 白石和弘
〒862-0963熊本市出仲間1-3-1-604
TEL:090-5290-7338
E-Mail:whitestone@cocoa.plala.or.jp
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
7/27 | 日本心理劇学会研修委員会主催 第33回心理劇研修会 役割演技―考え、議論する道徳を彩るロール・プレイング― |
道徳教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
