大田の会サークル報告です。

様々な報告があり、貴重な一時でした。
1.ワクチン接種体験談 副反応など、これから受けようとする方には貴重な報告でした。
2.模擬授業「百人一首豆知識」
 オンライン五色百人一首交流会で子どもたちに行った10分間の授業です。百人一首の歴史についてまとめました。先生方にも好評でしたので、コンテンツを共有しました。
3.さるかに合戦の要約指導
 桃太郎の要約指導のようにキーワードを選んで要約。桃太郎よりはかなりレベルが高くなります。
4.地球の歴史~これから学習する歴史上の人物までの模擬授業
 6年生の社会の学習の順序が変わった(歴史が後になった)ため、先に歴史人物かるたを行っていた。授業を始めたときには、ほとんどの児童が人物名を覚えてしまっていたので興味をもって学習に入ることができたそうです。
5.働き方改革の実践報告
 新卒時代と比べて現在はかなり時短できるようになったという報告。とても参考になります。
6.主任試験の論文検討
 これから受けようとする方にも勉強になると思いますは参考になると思います。
7.タブレットを用いた昆虫の学習
 事前に準備したシートに、児童が一人一人答えを書き込み、見ることができる。活用の仕方も大変参考になりました。
8.分析批評の模擬授業
 「万緑の中や吾子の歯生えそむる」についての発問と、発問の意図などの解説がありました。何度も授業を受けることで、次第に自分で発問を考えられるようになります。
9.特別指導専門員の仕事について
 仕事内容が今年度から変わったこととその意図についてお話を聞くことができました。

次回は7月16日(金)まだリアル例会は難しいかもしれません。
興味がありましたら、ご参加ください。

投稿: 遠藤 真理子