終了

TOSS大田の会6月zoom例会

開催日時 20:00 22:00
会費0円
場所 東京都品川区(オンライン) 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

毎月1回、第3金曜日に品川区旗の台で開催しているサークルです。
日常の授業技術向上を図るための勉強会ですが、
学級をまとめる手だてや工夫、効率のよい仕事の仕方、
保護者との付き合い方など、それぞれが抱える悩み相談なども行います。
コロナ禍でなかなか他の教室の授業実践を見ることも難しい中、
ついつい一人で悩みがちなことも多いと思います。
話を聞いてもらうだけでほっとすることもあります。
面識のないサークルへの参加は勇気がいると思いますが、
安心してご参加ください。

模擬授業(予定)
・日本の伝統行事「七夕」
・分析批評ミニ講座
ご参加お待ちしています。

サークル前日にzoomのご案内を差し上げます。

※普段は講習室で開催している例会です。
しばらくはzoom開催ですが、顔出しをお願いしています。
よろしくお願いします。

5月の例会申込はこちら
https://senseiportal.com/events/63928

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
毎月の楽しみです!

先日のサークルの感想です。 ○模擬授業「百人一首豆知識」  担任をしている学級でも二色目の札に入っています。何人か興味が広がってきて百人一首の本を...

大田の会サークル報告です。

様々な報告があり、貴重な一時でした。 1.ワクチン接種体験談 副反応など、これから受けようとする方には貴重な報告でした。 2.模擬授業「百人一首豆知識...

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方

技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート