開催日時 | 09:30 〜 15:30 |
定員 | 1000名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 東京都小金井市 中央大学附属中学校・高等学校 |
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
「自然科学をすべての国民のために」
~自然のしくみが「わかると楽しい!」教師が子どもと楽しめる授業づくりを~
参加費:一般5000円、会員4000円、学生1000円 1日参加 2000円
大会内容:
1 科学お楽しみ広場
実験教材の紹介
高校自然科学部の発表
2 はじめの全体会
授業で悩んでいることについてみんなで考える
3 ナイター
講演、講座、実験・観察・教材の紹介、ものづくり など
4 分科会
幼児・小学校低学年(生活科)、小学校中学年、小学校高学年、物理、化学、生物、地学、障害児・者と自然科学教育、自然と社会、教員養成
5 特別分科会
探求や問題解決学習について、校種や分野の枠を超えて検討
6 全国支部・サークル紹介コーナー
7 科教協総会
8 終わりの会
次の全国大会への引継ぎなど
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 2025.0517KTO定例会 |
5/25 | 2025.0525KTOスペシャル 道徳・国語・理科・体育 コラボ研修会 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/28 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 谷和樹先生講演会 |
5/17 | 日本児童劇作の会5月定例会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための 『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー (2025年5月24日・25日開催) |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
6/21 | ELMSリーダー養成講座in東京 |
5/24 | 今 あなたに問い掛ける AIを使いこなしていますか |
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
