誰かが犠牲になることなく、“弱さ”を見せあえる環境をいかにつくるか:「新自由主義保育からの脱出──豊かな保育環境をみんなでつくるためには」事後レポート

  楽しくて、豊かな生活のためになる心理学を考え、実践していく。
 その一環として、ほんのちょっとかもしれないけど、とっても大事な変化のきっかけになるようなイベントを企画する。
 そのような想いのもと、2023年10月21日(水)にトークイベント「新自由主義保育からの脱出──豊かな保育環境をみんなでつくるためには」を開催しました。
 本記事では、荒川出版会メンバーがイベントの事後レポートを公開します。レポーターは、荒川出版会の水島淳です。

皆さん、こんにちは。荒川出版会の水島です。

2023年10月21日、「新自由主義保育からの脱出──豊かな保育環境をみんなでつくるためには」と題した、保育者の労働問題に関するトークイベントが行われました。

登壇者は、蓑輪明子さんと北本遼太さん。蓑輪さんは、保育士の労働調査で脚光を浴びた労働問題の専門家。北本さんは、社会物質性アプローチを用いて実践的な介入を行う発達心理学者であり、保育者養成校の教員でもあります。

労働論×心理学。2つを掛け合わせたとき、保育現場の多忙さや余裕のなさを解決するヒントは見えてくるのでしょうか。お二人の対話から生まれる「正解(仮)」はいかなるものでしょうか。3時間にわたる白熱した対話の様子をぜひご視聴ください!

同イベントのアーカイブ配信購入は、こちら。

以下では、その様子をダイジェストでお伝えします。

続きはこちら:https://note.com/arakawa_press/n/n87b923ecfe0e

投稿: 仲嶺 真