「声と言葉の診断」ヴォイスチェック 9月19日(月・祝)終了報告です!
音声の専門家が「耳」と「科学的分析」から診断するヴォイスチェック
声に悩みのある方はもちろん、
自分の声が他人(ひと)にどう聞こえているのかを
知りたい方にもおススメです
★前回・今回と、若手の男性小学校教諭の方が参加されました
子供たちに適切な指導をするために
「感情がのった声を出すには?」
「注意するときの低めの声を出すには?」
「どうしたら伝わる声になるか?」
チェックを受けて、ご自分の現状を確認された方、
アドバイスを受けて、声が変化された方もいらっしゃいました。
★40~50代の女性参加者
「教育現場で、会社で、表現活動で」と
声を使う現場は様々な皆様にご参加いただきました。
その中でも今回は、40-50代女性の割合が多かったようです。
女性にとってこの年代は、身体に様々な変化が出はじめる時期です。
身体が変化してくれば、当然『声』も変化してきます。
声が低くなる、出にくくなる・・・ 等。
ご自身の「声」の変化を敏感に感じ取られた方がいらっしゃったように思います。
◆今回のアンケートより
- 自分がどのように意識するかどうかで、かなり違ってくるという事実が、自分の声を測定することではっきりとした。
- 自分の声の特徴を説明され、真似された時にそっくりだったので驚いた。自分の実情が明らかになった。
- 声は、口先だけでなく顔を意識することにより印象が変わるということが分かった。総合所見の説明を受けた時に、自分自身が気づいた点があった。
- 声と言葉を別にして考えた事がなかったので、驚いた。「言葉は技術」と言われたことが印象に残った。
◆これまでのアンケートも以下よりご覧いただけます
http://www.voice-check.com/outline7.html
◆2016年は、毎月開催します!
10/16(日)、11/23(水・祝)、12/23(金・祝)
◆詳細・お申し込みはこちらから
http://www.voice-check.com/
投稿: 磯貝 靖洋