公開授業「ICT機器を活用した授業」開催

 本校では,本年度生徒1人1台のiPad導入が三年目となり,全員がiPadを持つ環境が整いました。これを機に,本校でのICT教育の現状と効果を学校外の方にも知っていただこうと,10月24日(水)にICT教育研究会が開催されました。県内外から約70名の先生方にお越しいただき,大変盛況な会となりました。
 会の始めには,情報通信総合研究所の平井聡一郎先生に,「授業が変わる!子どもが変わる!そして学校が変わる!」と題して,基調講演をしていただきました。教育の現状と未来を俯瞰し,そこでどのようにICTを用いることできるかを,多くの実例を用いながら力強く語っていただきました。
その後,国語,数学,英語,理科,社会それぞれの公開授業を行いました。MetaMoJi Classroom,Quizlet等のアプリや,インターネットを効果的に用い,生徒同士が活発に意見を交換したり,それぞれの考えを書いたりと,活動的な生徒の姿を見ていただくことができたと思います。
 最後は,視聴覚教室で本校教諭をパネリストとし,「1人1台iPadの導入と活用」というテーマでパネルディスカッションを行いました。参加者された先生方からiPadを使って質問や意見をいただき,有意義な時間となりました。
 来年度以降も,このような研究会の場を持ちたいと考えております。ご都合がよろしければ,是非お越しいただき本校のICT教育をご覧ください。

投稿: 松本 達雄