総合的な学習の奈良のセミナー・研究会・勉強会
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI NOTE(センセイノート)
人気のワードで絞り込み
終了 2018/11/9(金) 奈良県 奈良市法華寺町1351 【研究主題】
アクティブラーニングをつうじて思考力・判断力・表現力を伸ばす
~授業力の向上とICTの有効活用~
【日程】
13:00~13:50 研究授業
... 奈良の勉強会 国語の勉強会 外国語の勉強会 公開研究会の勉強会 英語の勉強会 |
終了 2016/7/23(土) 奈良県 生活科・総合的学習授業研究会 第42回研修会
http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160723/
【開催地】
奈良県
【開催日】
平成2... 奈良の勉強会 生活科の勉強会 大学の勉強会 授業研の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2016/2/20(土) 実践交流ラウンドテーブル NARA2015
奈良女子大学附属中等教育学校 公開研究会 5人が気になる!リストに追加 奈良県 〒630-8305 奈良市東紀寺町1丁目60-1
奈良女子大学附属中等教育学校
TEL:0742-26-2571 【テーマ】
21世紀における学校の役割をめぐる対話
【学校区分】
小学校 中学校 高校 大学
【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
英語
技術家庭
保健体育
情報
総... 奈良の勉強会 数学の勉強会 大学の勉強会 中等教育の勉強会 英語の勉強会 |
終了 2015/10/31(土) 平成27年度 奈良教育大学附属中学校教育研究会 2人が気になる!リストに追加 奈良県 第1会場 奈良教育大学附属中学校
〒630-8113 奈良市法蓮町2058-2
TEL 0742(26)1410 FAX 0742(26)1413
第2会場 奈良教育大学附属中学校特別支援学級
〒630-8301 奈良市高畑町 奈良教育大学構内
TEL 0742(27)1159 FAX 0742(27)9285 【テーマ】
開かれた関係を築くコミュニケーション能力の育成(1年次)
子どもたちのナラティブからESDの価値観形成へ向けた創造的な教育実践を構想する
【学校区分】
中学校 ... 奈良の勉強会 大学の勉強会 中学校の勉強会 公開授業の勉強会 授業づくりの勉強会 |
終了 2015/8/1(土) 奈良県 〒631-0024 奈良県奈良市百楽園1-7-28
奈良女子大学附属小学校
TEL:0742-45-4455 【テーマ】
生活科・総合的学習の主体的・協同的な学び
【学校区分】
小学校
【教科】
生活科
総合的な学習
・公開学習(3授業)
・ポスターセッション(2学期からの生... 奈良の勉強会 生活科の勉強会 授業研の勉強会 小学校の勉強会 田村学の勉強会 |
終了 2015/8/1(土) 平成27年度生活科・総合的学習授業研究会 第41回研修会 1人が気になる!リストに追加 奈良県 奈良市百楽園1丁目7-28 奈良女子大学附属小学校 公開学習1 9時15分「1年しごと」
2 10時15分「3年総合的な学習」
3 11時15分「2年生活」
ポスターセッション 12時40... 奈良の勉強会 大学の勉強会 文部科学省の勉強会 授業研の勉強会 総合的な学習の勉強会 |
終了 2015/6/6(土) 奈良女子大学附属小学校 学習研究集会 2人が気になる!リストに追加 奈良県 奈良女子大学附属小学校
〒631-0024
奈良県奈良市百楽園1-7-28 【テーマ】
自律的に学ぶ子どもを育てる奈良の「学習法」
個の探究と相互の探究をつなぐ「生活学習力」
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
生活科... 奈良の勉強会 小学校の勉強会 大学の勉強会 文部科学省の勉強会 保健の勉強会 |
終了 2015/2/13(金) 学習研究発表会 1人が気になる!リストに追加 奈良県 〒631-0024奈良市百楽園1丁目7-28
奈良女子大学附属小学校
TEL:0742-45-4455 【テーマ】
自律的に学ぶ子どもを育てる「奈良の学習法」
~「話す力、書く力、つなぐ力」を育てる~
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
数学・算数
理科
生活科
音楽
... 奈良の勉強会 発表会の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 心の教育の勉強会 |
終了 2014/11/21(金) 奈良県 奈良女子大学附属中等教育学校 【対象】
中学校、高等学校、その他
【教科・領域、テーマ等】
社会、総合的な学習、理科、数学国際理解、教育課程、中・高一貫、情報・メディア
【主な内容】
1日目... 奈良の勉強会 大学の勉強会 中等教育の勉強会 理科の勉強会 数学の勉強会 |
終了 2014/7/26(土) 生活科・総合的学習授業研究会 第40回記念・研修会 1人が気になる!リストに追加 奈良県 奈良市百楽園一丁目7番28号 奈良女子大学附属小学校 ▼ 主な内容
公開学習、ポスターセッション、講演
▼ 講師・講演
嶋野道弘(文教大学教授)「生活科の点検、再構築」
田村学(文部科学省初等中等局教科調査官... 奈良の勉強会 大学の勉強会 生活科の勉強会 田村学の勉強会 文部科学省の勉強会 |
終了 2014/6/7(土) 奈良県 奈良市百楽園1丁目7-28 奈良女子大学附属小学校 ▼ 主な内容
公開学習① 9:15~10:00
提案授業 10:15~11:00
提案授業の協議会 11:15~12:15
分科会 13:15~14:45
「おたず... 奈良の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 総合的な学習の勉強会 無料の勉強会 |
終了 2013/8/2(金) 奈良県 奈良市百楽園17-28奈良女子大学附属小学校 奈良女子大学附属小学校 ▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
生活、総合的な学習教育課程
▼ 会場
奈良女子大学附属小学校
▼ 主な内容
生活科・総合的な学習 学習指... 奈良の勉強会 生活科の勉強会 小学校の勉強会 授業研の勉強会 総合的な学習の勉強会 |
終了 2013/6/7(金) 奈良県 奈良市百楽園1-7-28 奈良女子大学附属小学校 ▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動その他
▼ 会場
奈良女子大学附属小学校
... 奈良の勉強会 小学校の勉強会 大学の勉強会 美術の勉強会 書道の勉強会 |
終了 2013/2/15(金) 奈良県 奈良市百楽園1-7-28 〒631-0024
奈良県奈良市百楽園 1丁目7-28 ▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、しごとその他
▼ 会場
〒631-0024
奈良県奈... 奈良の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 無料の勉強会 発表会の勉強会 |
終了 2012/7/28(土) 奈良県 岡崎市舳越町上川成28 奈良女子大学附属小学校
631-0024 奈良市百楽園1丁目7-28
TEL 0742-45-4455
FAX 0742-40-2160 申し込み先FAXにて ▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
生活、総合的な学習
▼ 会場
奈良女子大学附属小学校
631-0024 奈良市百楽園1丁目7-28
TEL 0742-45... 奈良の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 生活科の勉強会 授業づくりの勉強会 |
終了 2012/6/15(金) 奈良県 テーマ:自律的に学ぶ子どもを育てる「奈良の学習法」
~学び合いによって思考を深める~
▼ 主な内容
日程
8:30~8:50受付
8:50~9:10朝の会
9:15~10... 奈良の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 無料の勉強会 発表会の勉強会 |
終了 2012/6/15(金) 奈良県 奈良市百楽園1丁目7-28 〒631-0024
奈良県奈良市百楽園 1丁目7-28
奈良女子大学附属小学校/学習研究会
TEL.0742-45-4455 ▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、総合的な学習、算数、理科、図工、体育その他
▼ 会場
〒631-0024
奈良県奈良市百楽園 1丁目7-28
... 奈良の勉強会 小学校の勉強会 大学の勉強会 無料の勉強会 学び合いの勉強会 |
終了 2011/12/24(土) 奈良県 テーマ:「わたしたちのまちのたからものを受け継ぐために」
「奈良の伝統行事に学ぶ」
「平城京の深層」
「今、子どもたちに伝えたいこと」
▼ 主な内容
◆平成23年12月2... 奈良の勉強会 総合的な学習の勉強会 |
終了 2011/11/26(土) 奈良県 福岡市中央区鳥飼3-7-11-2FELICE2 国立奈良曽爾高原青少年自然の家 ▼ 対象
その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動環境、福祉、人権、特別支援、国際理解、教育課程、小・中連携... 奈良の勉強会 ワークショップの勉強会 大学の勉強会 インクルーシブ教育の勉強会 キャリアの勉強会 |
終了 2011/8/27(土) 奈良県 奈良市鵲町25西浦方 27日(土) 奈良教育大学、28日(日) 奈良教育大学附属小学校 ▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、学級づくり特別支援
▼ 会場... 奈良の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 教材の勉強会 あまんきみこの勉強会 |
終了 2011/8/1(月) 奈良県 奈良市百楽園C1丁目7-28 奈良女子大学附属小学校
奈良市百楽園1丁目7-28 ▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
生活、総合的な学習
▼ 会場
奈良女子大学附属小学校
奈良市百楽園1丁目7-28
▼ 主な内容
・2年と... 奈良の勉強会 生活科の勉強会 田村学の勉強会 授業研の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2011/6/17(金) 奈良県 テーマ:自律的に学ぶ子どもを育てる「奈良の学習法」
~書くことで育つ子ども
▼ 主な内容
日程
8:30~受付
8:50~朝の会
9:15~公開学習①
10:15~... 奈良の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 無料の勉強会 科学の勉強会 |
終了 2011/2/10(木) 奈良県 奈良市百楽園1-7-28奈良女子大学附属小学校 奈良女子大学附属小学校 ▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、生活、美術、総合的な学習、特別活動、自律的に学ぶ子どもを育てる学習法
▼ 会場
奈良女子大学附属小学校
▼ 主な... 奈良の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 奈須正裕の勉強会 発表会の勉強会 |
終了 2011/2/10(木) 奈良県 テーマ:自律的に学ぶ子どもを育てる学習法
~子どもが自ら進める学習とは~
▼ 主な内容
■研究テーマ:自律的に学ぶ子どもを育てる学習法
■内容:
一日目 8:45~ ... 奈良の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 発表会の勉強会 保健の勉強会 |
終了 2010/11/28(日) 奈良県 ▼ 主な内容
9:30~ 受付開始
10:00~ 開会行事
あいさつ
ユネスコ教材贈呈式
10:30~基調講演
「奈良らしい教育の中核:世界遺産学習」
中室雄... 奈良の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 スクールの勉強会 持続発展教育の勉強会 |
終了 2010/11/11(木) 奈良県 五條市中町31 五條市立阪合部小学校 ▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
英語、総合的な学習、学習指導要領国際理解、教育課程
▼ 会場
五條市立阪合部小学校
▼ 主な内容
研究主題:豊かな... 奈良の勉強会 外国語活動の勉強会 外国語の勉強会 国語の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2010/7/28(水) 奈良県 テーマ:気付きの質を高める学習指導と「思考・判断・表現」の育成
▼ 主な内容
8時45分受付、16時20分終了
公開授業及び授業協議会
実践が楽しくなる交流会
講演(嶋野... 奈良の勉強会 生活科の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 田村学の勉強会 |
終了 2010/6/11(金) 奈良県 奈良市百楽園1丁目7-28 奈良女子大学附属小学校 ▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、生活、美術、総合的な学習
▼ 会場
奈良女子大学附属小学校
▼ 主な内容
<午前>
8:30~ 受付... 奈良の勉強会 小学校の勉強会 大学の勉強会 低学年の勉強会 美術の勉強会 |
終了 2010/6/11(金) 奈良県 テーマ:自律的に学ぶ子どもを育てる学習法
子どもが自ら進める学習とは
▼ 主な内容
公開学習
8:30受付開始
9:00~9:20朝の会
9:30~10:15公開学習①
... 奈良の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 低学年の勉強会 保健の勉強会 |
終了 2009/8/3(月) 奈良県 テーマ:気付きの明確化と気付きの質を高める学習指導の充実
▼ 主な内容
9:15~ 授業
10:15~ 授業
11:15~授業協議会
13:00~ 実践交流会
14:00... 奈良の勉強会 生活科の勉強会 大学の勉強会 田村学の勉強会 授業研の勉強会 |
奈良近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/2/26(火) 第20回現職教師が指導!~教師を目指す学生必見!教師人生が3倍楽しい & 教採80%突破講座 ~ 【採用試験・授業力向上の成功の法則セミナー】
- 2019/3/9(土) 前川喜平さん講演会
- 2019/3/29(金) 教師のライフスタイル会場
- 2019/4/27(土) 奈良県教育サークル「春のいきいき教育大集会」
- 2019/3/16(土) TOSSあすか特別例会~これが最高の横田学級だ!~
- 2019/3/23(土) 第2回椿原正和の全国学力・学習状況調査を踏まえた授業改善セミナーIN奈良
- 2019/3/28(木) 新学期準備・黄金の三日間セミナー
- 2019/4/13(土) TOSS教え方セミナー「算数会場」in奈良
- 2019/4/13(土) 学級のベース☆アップセミナー~子どもを伸ばす学級の土台づくり~
- 2019/4/21(日) 子どもが理科を好きになる布石セミナー ~授業づくり・環境づくり・関係づくりのコツ~
総合的な学習の人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/3/23(土) 生活・総合の学びをつむぐ子どもの姿を探る 生活科教育研究会 第69回春の定例研究会
- 2019/6/28(金) 第52回 千葉大学教育学部附属小学校 公開研究会(1日目)
- 2019/6/29(土) 第52回 千葉大学教育学部附属小学校 公開研究会(2日目)
- 2106/10/14(木) 授業デザイン研究