算数の熊本のセミナー・研究会・勉強会 5ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2015年8月29日(土)
古川光弘先生 熊本セミナー
4人が気になる!リストに追加
熊本県 熊本市中央区花畑町 国際交流会館
あの関西の超有名講師が熊本に!!  ついに古川光弘先生が熊本に初登場。九州初登壇でもあります。  有田和正先生を師と仰ぎ、数々の実践、著書。  国語・算数の授業づくり...
熊本学級経営国語算数授業づくり
終了
2015年8月20日(木)
熊大教育学部附属小学校 夏の実践研修会
1人が気になる!リストに追加
熊本県 熊本市中央区京町本丁5−12
午前中は国語,算数それぞれ2つの公開授業を行います。同じ学習内容を二人の先生がそれぞれのアプローチで提案! 午後からは各教科等(国語,社会,算数,理科,生活,音楽,図工,家...
熊本国語小学校算数公開授業
終了
2015年2月13日(金)
熊本県 熊本市中央区京町本丁5番12号
『豊かな「対話』で広がる創造的な学び 〜今問い直そう,よい授業を創り出す条件とは〜」をテーマに,全教科等で提案します!  公開授業⑴ 国語,社会,算数,理科,音楽,図工,家...
熊本理科国語公開授業授業研
終了
2015年1月23日(金)
熊本県 人吉市立人吉東小学校   熊本県 人吉市七日町100−1
お互いの考えを聴き合い、話し合い、考え合うような協働的な学びの中で、主体的に問題解決を図る授業をめざし、研究を進めています。ICTを思考・表現のツールとして効果的に用いながら...
熊本理科算数公開授業小学校
終了
2014年12月5日(金)
熊本県 高森町立高森中学校 〒869‐1602 熊本県阿蘇郡高森町高森1955 TEL:0967-62-0226 FAX:0967-62-3367
【テーマ】 児童生徒の思考力・表現力の育成を図る学習指導の工夫・改善 (21世紀にふさわしいICT環境を生かした協働的な学びを通して) 【学校区分】 小学校 中学校 【...
熊本公開授業中学校ICT授業研
終了
2014年12月4日(木)
熊本県
山江村立山田小学校ICT教育研究発表会 http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20141204/ 【開催地】 熊本県 【開催日】 平成27年1...
熊本小学校算数公開授業発表会
終了
2014年11月22日(土)
熊本県 〒868-0015 熊本県人吉市下城本町1578-1 人吉市カルチャーパレス 0966-24-3311
【テーマ】 新たなICT教育環境の利活用と今後の展開 【学校区分】 幼稚園 小学校 中学校 高校 大学 【教科】 国語 社会 数学・算数 理科 英語 生活科 音楽 家庭...
熊本大学情報小学校中学校
終了
2014年3月22日(土)
熊本県 宇城市松橋町大野85 ウイングまつばせ
1 時間:13時~16時 2 講座内容: 講座1 勉強が苦手な子も巻き込む「学力調査に対応した」授業の流れを模擬授業で提案する     ①国語の授業(模擬授業2...
熊本模擬授業国語算数学力向上
終了
2014年2月1日(土)
熊本県 熊本市中央区細工町2−25
【研究主題】「五福プラン」で育てる豊かな学びと健やかな心         ~かかわり合いが生きる授業づくりを核にして~ 【期 日 】 平成26年2月1日(土) 【本...
熊本総合的な学習特別支援大学小学校
終了
2014年2月1日(土)
熊本県 熊本市中央区千葉城町5-1
テーマ:ともに生きる力を育む城東プランの創造 ~進んでかかわり合い、ともに育ちゆく子どもをめざして~ ▼ 主な内容 12:30~ ①全体会        かか...
熊本授業づくり国語特別支援小学校

イベントを探す

熊本近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

10/25熊本で社会科をおもしろがる会 第3回
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
8/22「問いの力」ワークショップ(in北九州)
8/22「お金の力」ワークショップ(in北九州)
8/23「お金の力」ワークショップ(in長崎)
8/23「問いの力」ワークショップ(in長崎)
8/30「問いの力」ワークショップ(in福岡)
8/30「お金の力」ワークショップ(in福岡)
8/31「問いの力」ワークショップ(in宮崎)
8/31「お金の力」ワークショップ(in宮崎)

算数の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
9/27明星×成城 算数研究会
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
9/6第3回授業力・学級経営力向上研修会
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇
11/8第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた
8/23志水廣主宰 授業力アップわくわくオンライン `25夏道場 「教科書の見方・使い方で広がる算数授業づくり」オンラインで集い、学び、磨き合う
8/27「対話する教室」の自由進度学習ー自己調整力を高める授業ー
5/30【5/30(土)15時_伊丹市】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート