青森市のセミナー・研究会・勉強会
人気のワードで絞り込み
2019/4/6(土) 青森県 青森市安方一丁目1番40号 青森県観光物産館 アスパム コミュニケーションが遅れている、一単語を使ってコミュニケーションをとっている、なかなか話が通じない幼児、児童、学生を支えている先生方又は新学期になってから支える先生方、絵カー... 青森の勉強会 コミュニケーションの勉強会 新学期の勉強会 ワークショップの勉強会 教え方の勉強会 |
終了 2018/8/11(土) ミナミナミセミナー180811 in AOMORI 2人が気になる!リストに追加 青森県 青森市中央3丁目17ー1 アピオあおもり 保健指導室 【ミナミナミセミナー180811 in AOMORI】
インクルーシブ、ミナミ流 主体的・対話的で深い学びについて参加者の皆さんのQ&A、模擬授業を交えながら学びます。 ... 青森の勉強会 模擬授業の勉強会 インクルーシブ教育の勉強会 保健の勉強会 グループワークの勉強会 |
終了 2018/7/18(水) 教育ICTセミナーin 青森(NTTドコモ主催) 2人が気になる!リストに追加 青森県 青森市堤町1-1-23 ホテル青森3F あすなろの間
『NT Tドコモ 教育ICTセミナー in 青森』
~いつでも どこでも学べる新たな教室の姿~
授業形式で、セルラータブレットを利用した「新しい学び」を体験い... 青森の勉強会 ICTの勉強会 タブレットの勉強会 情報の勉強会 模擬授業の勉強会 |
終了 2018/6/8(金) 青森県 青森市浪岡大字女鹿沢字平野215-6 このたび、6月8日(金)に本校にて、重度障害者支援のエキスパートであり、視線入力の国内第一人者でもある、島根大学の伊藤史人氏による講演会を開催することとなりました。
教育関... 青森の勉強会 大学の勉強会 保護者の勉強会 |
終了 2018/2/1(木) 日常型キャリア教育で進路実現へ! 1人が気になる!リストに追加 青森県 青森市荒川藤戸119−7 青森県総合社会教育センター 第3研修室 【主催】
NOLTYプランナーズ(スコラ手帳)
【ねらい】
手帳を学校生活に取り入れている学校が年々増えてきております。手帳は『書く習慣』『時間を意識する習慣』『... 青森の勉強会 キャリアの勉強会 キャリア教育の勉強会 情報の勉強会 高等学校の勉強会 |
終了 2017/12/9(土) 大野Works in AOMORI 2人が気になる!リストに追加 青森県 青森市荒川字藤戸119‐7 青森県総合社会教育センター 第3研修室 これからの教育を考える上で、欠かせないキーワードになっている「対話的な学び」が成立するクラスづくりや、「道徳」の授業づくりについて学びます。
講師に、「『結びつき』の強いク... 青森の勉強会 模擬授業の勉強会 学級経営の勉強会 授業づくりの勉強会 技術の勉強会 |
終了 2017/10/15(日) 学級づくりセミナーin青森 3人が気になる!リストに追加 青森県 青森市中央3丁目17ー1 アピオあおもり 大研修室2 グループワークを中心とする【参加型のセミナー】です。
上越教育大学教職大学院 教授 赤坂 真二先生
千葉大学教育学部附属小学校 教諭 佐藤 翔 先生
神奈川県横浜市... 青森の勉強会 グループワークの勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 学級づくりの勉強会 |
終了 2017/7/1(土) 青森県 青森市荒川字藤戸119ー7 青森県総合社会教育センター 【日程】
12:30~12:50 受け付け
13:00~13:30 アイスブレーク(参加者どうしが交流を深め、教室に持ち帰って使えるアクティビティを共有!)
13:30... 青森の勉強会 グループワークの勉強会 学級づくりの勉強会 学級経営の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2017/4/1(土) 学級経営&授業改善セミナー(第33回北フェスステージアップゼミin青森) 1人が気になる!リストに追加 青森県 青森県青森市安方一丁目1番40号 9F 南部 青森市教育委員会後援
テーマ「主体的・対話的、深い学びを保障する学級づくり」
新年度の初日。学級経営から授業づくり,仕事術まで今,この時期に必要なことがぎっしり... 青森の勉強会 学級経営の勉強会 学級づくりの勉強会 学級開きの勉強会 授業づくりの勉強会 |
終了 2016/7/29(金) 青森県 青森県青森市石江岡部61-4 SeRena Cafe 自己肯定感。自律的な行動。自分で考える。
自分という言葉で始まる言葉って多いと思いませんか?
自分と言うことを求められている世の中。
自分を大事にすることから始める... 青森の勉強会 ワークショップの勉強会 コーチングの勉強会 |
終了 2016/3/27(日) 第4回TOSS全国1000会場教え方セミナーIN青森 青森市会場 2人が気になる!リストに追加 青森県 青森市中央3-17-1 アピオあおもり 北海道から染谷幸二先生をお迎えしての教え方セミナーです。
やんちゃな子にどう対応するか、思春期の中学生の心に響く指導を染谷先生からライブで学んでみませんか?
中学校・... 青森の勉強会 生徒指導の勉強会 模擬授業の勉強会 学級経営の勉強会 部活の勉強会 |
終了 2016/2/6(土) 青森県 青森市浅虫蛍谷851 帰帆荘(浅虫温泉) 毎年恒例の青森高生研の冬の研修会です。
初日の13:00〜15:30はピライチ学習会です。簡単なレポートを全員で発表し話し合います。自分の実践をA4版1枚に簡単にまとめてき... 青森の勉強会 生徒会の勉強会 高等学校の勉強会 生徒指導の勉強会 英語の勉強会 |
終了 2015/12/5(土) 青森県 青森市中央3丁目20−30 県民福祉プラザ 第6回JCDA青森地区会は、通学講座にて受講した生徒は、皆そのお人柄に魅了されついには青木組と称した、受講生グループができてしまうほどの求心力を持つ『青木俊子先生』を講師とし... 青森の勉強会 懇親会の勉強会 プレゼンテーションの勉強会 ファシリテーションの勉強会 |
終了 2015/11/8(日) 青森県 青森市石江岡部61-4 SeRena 自然と自分も相手も元気の湧いてくる三つのコツを、実際の会話を通して試してみるという体験を通して学んでいきます。
・人に焦点
・可能性のある人
・元気の源(み... 青森の勉強会 コミュニケーションの勉強会 ワークショップの勉強会 コーチングの勉強会 大学の勉強会 |
終了 2015/8/23(日) 青森県 青森市合浦1ー13-1 みちぎんドリームスタジアム 剣道場 【主催】
公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会
【後援】
文部科学省、厚生労働省、朝日新聞社、
【参加対象】
保育所、幼稚園、教職課程履修中の大学生、
【参加費... 青森の勉強会 ダンスの勉強会 無料の勉強会 幼稚園の勉強会 教職の勉強会 |
終了 2014/8/16(土) 青森県 青森市大矢沢字野田80-2 青森県総合学校教育センター 大研修室 青森県教育委員会は、「見て!聞いて!タブレット端末活用講演会」を、8月16日に青森県総合学校教育センターで開催する。参加費は無料。
タブレット端末の活用をテーマに、その魅力... 青森の勉強会 タブレットの勉強会 特別支援の勉強会 無料の勉強会 |
終了 2014/8/2(土) 青森県 青森市合浦1-13-1 みちぎんドリームスタジアム(旧青森市スポーツ会館)剣道場 【主催】
公益社団法人日本ストリートダンススタジオ協会
【後援】
文部科学省、朝日新聞社、一般社団法人全国高等学校PTA連合会
【参加対象】
保・幼・小・中・高等学校~大... 青森の勉強会 ダンスの勉強会 大学の勉強会 高等学校の勉強会 文部科学省の勉強会 |
終了 2014/3/9(日) 青森県 青森市安方1−1−40 青森県観光物産館アスパム 5F会議室「あすなろ」 テーマ:「生活科・総合的な学習と学力形成」
~生活科・総合で,なぜ学力が伸びるのか~
▼ 主な内容
時 間 12:25~16:10(12:00受付開始)
内 ... 青森の勉強会 生活科の勉強会 総合的な学習の勉強会 小学校の勉強会 田村学の勉強会 |
終了 2013/11/14(木) 青森県 青森市堤町1−4−1 リンクステーションホール青森(青森市文化会館) テーマ:「確かな学力を育む算数・数学教育の創造」
▼ 主な内容
【1日目】
13:00~13:50受付
14:00~14:30開会行事
14:30~16:0... 青森の勉強会 数学の勉強会 中学校の勉強会 小学校の勉強会 高等学校の勉強会 |
終了 2013/6/21(金) 青森県 青森市幸畑2-3-1 青森大学 5号館 5304教室 レゴ マインドストームの三代目、EV3が9月~日本で発売されます。
待ち望んだ新製品を、発売前に全国の皆様に体験いただこうという企画です。
詳しくはこちら↓
http:... 青森の勉強会 大学の勉強会 技術の勉強会 無料の勉強会 情報の勉強会 |
青森近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/3/30(土) 第7回TOSS全国1000会場教え方セミナーIN青森 八戸会場
- 2019/4/21(日) 効果的な指導方法を増やしたい方に! 第7回TOSS全国1000会場教え方セミナーIN青森 4/21八戸会場
- 2019/4/28(日) 東北から日本の教育を盛り上げよう!教員志望学生募集!
- 2019/3/3(日) 【主体的で対話的な深い学び】を実現するための、進路相談力をつける会【青森】
- 2019/4/6(土) 特別支援:コミュニケーションをとるのが難しい児童・生徒を支えている先生方、新学期から支える先生方、絵カード交換式コミュニケーション(PECS®) レベル1ワークショップ 青森県で開催いたします。新学期の準備をご一緒にしましょう。
- 2019/3/1(金) TOSS教師力向上教え方セミナー in 千歳 「学級経営&仕事術」の基本
- 2019/3/2(土) 第9回 外国語活動(井戸砂織セミナー)IN旭川
- 2019/3/23(土) 2019教材活用法&授業づくりセミナー
- 2019/4/6(土) 第3回全国学力・学習状況調査(B問題)に対応した授業改善セミナー岩手
- 2019/4/20(土) 【札幌】内容充実◆40周年キャンペーン価格9,980円◆生徒や保護者と上手く関わりたい!「2級心理カウンセラー養成講座」資格取得