学び合いの和歌山市のセミナー・研究会・勉強会

終了
2021年8月22日(日)
菊池省三先生教育セミナーin和歌山
2人が気になる!リストに追加
和歌山県 和歌山県和歌山市紀三井寺856番地  南コミュニティセンター 5階 多目的ホール
菊池省三先生の教育観である「一人も見捨てない、あたたかい空気感に包まれる授業」を示範授業でも体感いただけます。子どもたちのいきいきとしたコミュニケーションあふれる授業について...
和歌山菊池省三学び合い大学コミュニケーション
終了
2014年6月14日(土)
和歌山県 和歌山市吹上1-4-1
テーマ:主体的に学び合う複式教育 学び合いの場を生み出すみとりと支援~ ▼ 主な内容 時 刻:10:20~17:00 内 容:公開授業3本(1・2年生算数,3・...
和歌山授業研理科国語算数
終了
2013年6月15日(土)
和歌山県 和歌山市吹上1-4-1
テーマ:主体的に学び合う複式教育 ~学び合いの場を生み出すみとりと支援~ ▼ 主な内容 内容  研究授業Ⅰ   1・2F算数1年「たし算」2年「かくれた数はい...
和歌山授業研理科大学小学校
終了
2012年6月16日(土)
和歌山県 和歌山市吹上1-4-1 和歌山大学教育学部附属小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、理科,算数その他 ▼ 会場 和歌山大学教育学部附属小学校 ▼ 主な内容 【大会テーマ】   主体的に学び合...
和歌山小学校大学理科国語

イベントを探す

和歌山市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

11/29分野特化!!第3回ALL石坂算数セミナーin和歌山〜子どもの「できた」を保証する算数の極意〜

学び合いの人気のセミナー・研究会・勉強会

2/20南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生
7/27夏の学級経営セッションin大阪
8/9【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜
9/142025.9.14(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会Teachers' Market 実践報告会Part5「読み書き特集」 (ゲスト:今西佑先生&高橋博将先生)
9/62025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート