枚方市駅周辺のセミナー・研究会・勉強会
人気のワードで絞り込み
終了 2018/10/20(土) 第19回 大阪『学び合い』SORAの会 1人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1番5号 枚方市立メセナ枚方会館 5階 職業講習室 詳細、お申込みはこちら
https://kokucheese.com/event/index/535177/
第19回 大阪『学び合い』SORAの会です.
開... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 進路指導の勉強会 小学校の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2018/9/24(月) 文芸研枚方サークル「国語の教室」H30年度③ 1人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1-35 ラポールひらかた 「国語の教室③」では、文芸研の理論をもとに、2学期前半の光村図書教材を中心に教材研究や授業の進め方について学び合います。
アクティブ・ラーニングやプログラミング、ディー... 大阪の勉強会 教材の勉強会 国語の勉強会 学級づくりの勉強会 光村図書の勉強会 |
終了 2018/8/26(日) 第26回 小学校国語教育研究集会(文芸研枚方サークル) 2人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1番5号 メセナ枚方 文芸研枚方サークルでは、毎年恒例「枚方文芸教育研究集会」を開催します。
アクティブ・ラーニングやプログラミング、ディープラーニング、UDな
ど、怪しげな漢語やカタカ... 大阪の勉強会 教材の勉強会 国語の勉強会 絵本の勉強会 学級づくりの勉強会 |
終了 2018/7/28(土) 第18回 大阪『学び合い』SORAの会 9人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市岡東町8番33号 枚方市民会館第1・2集会室 第18回 大阪『学び合い』SORAの会
SORAの会3周年記念!!
上越教育大学 西川純先生 来阪!!
申し込みはこくちーずからおねがいします.
https... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 大学の勉強会 西川純の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2018/5/19(土) 第17回 大阪『学び合い』SORAの会 5人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1番5号 メセナ枚方会館4階研修室 内容:支援教育の視点から考える『学び合い』の環境設定,課題作りなど
阪本富美江(摂津市立鳥飼東小学校 教諭)
「通常学級に支援を要する子どもがいるとき,どう... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 通常学級の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2018/5/12(土) 青山由紀先生 教育講座 『読む力、書く力を確実につける国語の授業!』 14人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪府枚方市新町2丁目1-35 ラポールひらかた(枚方市立総合福祉会館) 青山由紀先生 教育講座
テーマ 『読む力、書く力を確実につける国語の授業!』
☆満員御礼!
有り難う御座いました。お陰様で募集人員に至りました。今後とも宜し... 大阪の勉強会 国語の勉強会 青山由紀の勉強会 授業づくりの勉強会 大学の勉強会 |
終了 2018/4/15(日) 文芸研枚方サークル「国語の教室」H30年度① 2人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪府枚方市新町2丁目1-35 ラポール枚方 「国語の教室①」では、文芸研の理論をもとに、4月当初の光村図書教材を中心に教材研究や授業の進め方について学び合います。
アクティブ・ラーニングやプログラミング、ディープ... 大阪の勉強会 教材の勉強会 国語の勉強会 学級づくりの勉強会 光村図書の勉強会 |
終了 2018/3/25(日) 第16回 大阪『学び合い』SORAの会 2人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1番5号 枚方市立メセナ枚方会館 4階 研修室 詳細、お申込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/510021/
第16回 大阪『学び合い』SORAの会 開催!!
しか... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 懇親会の勉強会 教材の勉強会 情報の勉強会 |
終了 2018/2/18(日) 大阪文芸研実践講座 1人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1-35 ラポールひらかた 2F集会室 「大阪文芸研実践講座」では、文芸研の理論をもとに、3学期の光村図書教材を中心に教材研究や授業の進め方について学び合います。
アクティブ・ラーニングやプログラミング、ディ... 大阪の勉強会 教材の勉強会 初任の勉強会 国語の勉強会 光村図書の勉強会 |
終了 2018/1/27(土) 第14回 大阪『学び合い』SORAの会 6人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市岡東町8番33号 枚方市民会館 本館 1階 第1集会室 詳細・お申込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/498496/
開催日 :平成30年(2018年)1月27日(土)
時... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 アクティブラーニングの勉強会 学力向上の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2018/1/13(土) 文芸研枚方サークル「国語の教室」H29年度⑤ 1人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1-35 ラポール枚方 「国語の教室⑤」では、文芸研の理論をもとに、3学期の光村図書教材を中心に教材研究や授業の進め方について学び合います。
アクティブ・ラーニングやプログラミング、ディープラ... 大阪の勉強会 教材の勉強会 国語の勉強会 初任の勉強会 光村図書の勉強会 |
終了 2017/10/29(日) 文芸研枚方サークル「国語の教室」H29年度④ 3人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1-35 ラポール枚方 「国語の教室④」では、文芸研の理論をもとに、2学期後半の光村図書教材を中心に教材研究や授業の進め方について学び合います。
アクティブ・ラーニングやプログラミング、ディー... 大阪の勉強会 教材の勉強会 国語の勉強会 初任の勉強会 光村図書の勉強会 |
終了 2017/9/23(土) 感性を高める英語教育ーミュージカルワークショップを通して(レ・ミゼラブルをみんなで!!) 13人が気になる!リストに追加 大阪府 関西外国語大学 中宮キャンパス 「感性を高める英語教育-ミュージカルワークショップを通して-」
(村上裕美(関西外国語大学短期大学部)科研主催・JACET教育問題研究会共催)
内容:
① 13:0... 大阪の勉強会 大学の勉強会 英語の勉強会 英語教育の勉強会 外国語の勉強会 |
終了 2017/9/18(月) 文芸研枚方サークル「国語の教室」H29年度③ 4人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1-35 ラポール枚方 「国語の教室③」では、文芸研の理論をもとに、2学期の光村図書教材を中心に教材研究や授業の進め方について学び合います。
アクティブ・ラーニングやプログラミング、ディープラ... 大阪の勉強会 教材の勉強会 国語の勉強会 初任の勉強会 光村図書の勉強会 |
終了 2017/8/5(土) 第13回教室『学び合い』フォーラムin関西 34人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1−5 枚方市立メセナひらかた会館 詳細、お申込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/466766/
後援:大阪府教育委員会、枚方市教育委員会、守口市教育委員会... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 アクティブラーニングの勉強会 高校教員の勉強会 インターネットの勉強会 |
終了 2017/5/27(土) 第12回 大阪『学び合い』SORAの会 11人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1−5 メセナ枚方会館 5階視聴覚室 内容:『学び合い』についての交流
13:30 開会 自己紹介
14:45
○『学び合い』をした方が良い理由
〜「今のままで良い訳ないだろー」と気づいてま... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 アクティブラーニングの勉強会 情報の勉強会 学力向上の勉強会 |
終了 2017/5/21(日) 文芸研枚方サークル「国語の教室」H29年度② 1人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1-35 ラポールひらかた 「国語の教室②」では、文芸研の理論をもとに、1学期後半の光村図書教材を中心に教材研究や授業の進め方について学び合います。
国語の教材研究や授業の進め方に困っている方。
... 大阪の勉強会 教材の勉強会 国語の勉強会 初任の勉強会 光村図書の勉強会 |
終了 2017/4/16(日) 大阪府 大阪府枚方市新町2丁目1-35 ラポール枚方 文芸研枚方サークルによる国語の研究会です。
今年度1回目のテーマは学級づくりと4月教材の授業の進め方です。
「単元を貫く言語活動」「アクティブ・ラーニング」「カリキュ... 大阪の勉強会 国語の勉強会 学級づくりの勉強会 教材の勉強会 学級通信の勉強会 |
終了 2017/3/26(日) 第11回 大阪『学び合い』SORAの会 2人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1−5 メセナ枚方会館 4階 研修室 「第11回 大阪『学び合い』SORAの会」を開きます.
申し込みはこくちーずでお願いします.
http://kokucheese.com/event/index/45... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 懇親会の勉強会 大学の勉強会 情報の勉強会 |
終了 2016/5/28(土) 第6回大阪『学び合い』SORAの会 1人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1−5 メセナ枚方5階職業講習室 第6回 大阪『学び合い』SORAの会」を開きます.
申し込みはこくちーず(http://kokucheese.com/event/index/388957/)よりお願い... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 懇親会の勉強会 情報の勉強会 学力向上の勉強会 |
終了 2016/5/28(土) 第6回 大阪『学び合い』SORAの会 5人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1−5 メセナ枚方会館 5階 職業講習室 内容:『学び合い』についての交流
○実践報告・講演
豊田 哲雄先生 (大阪府池田市立石橋南小学校5年生担任)
演題:『学び合い』1年目をふり返って ... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 懇親会の勉強会 アクティブラーニングの勉強会 学力向上の勉強会 |
終了 2016/3/19(土) 第5回大阪『学び合い』SORAの会 3人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1−5 メセナ枚方会館4階研修室 「第5回 大阪『学び合い』SORAの会」を開きます.
開催日 :平成28年(2016年)3月19日(土)
時間:13:00受付 13:30〜16:45
場所:... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 無料の勉強会 |
終了 2016/3/19(土) 第5回 大阪『学び合い』SORAの会 12人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1−5 メセナ枚方会館 4階 研修室 詳細・お申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/369307/
内容:『学び合い』についての交流
○実践報告・講演... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 学力向上の勉強会 アクティブラーニングの勉強会 西川純の勉強会 |
終了 2016/1/30(土) 第4回 大阪『学び合い』SORAの会 10人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1−5 メセナ枚方会館 4階研修室 「第4回 大阪『学び合い』SORAの会」を開きます.
開催日 :平成28年(2016年)1月30日(土)
時間:13:00受付 13:30〜16:45
場所:... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 情報の勉強会 学力向上の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2016/1/30(土) 第4回 大阪『学び合い』SORAの会 6人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1番5号 メセナ枚方会館 4階 研修室 【注意】
申し込み人数が予想より多くなりそうなので、
場所が変更になりました。建物は同じですが、4階の研修室になりますので注意してください。
内容:『学び合い』実践... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 情報の勉強会 学力向上の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2015/11/28(土) 大阪府 枚方市岡東町8番33号 メセナ枚方会館5階第3会議室 「第3回 大阪『学び合い』SORAの会」を開きます.
開催日 :平成27年(2015年)11月28日(土)
時間:13:00受付 13:30〜16:45
場所:メセ... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 情報の勉強会 学力向上の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2015/9/26(土) 第2回 大阪『学び合い』SORAの会 6人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市岡東町8−33 枚方市民会館 本館 3階 第4会議室 内容:『学び合い』についての交流
発表
○京都市立塔南高校 教諭 飯島弘一郎
日本国憲法と教育基本法から『学び合い』を演繹する
○守口市立... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 学力向上の勉強会 アクティブラーニングの勉強会 西川純の勉強会 |
終了 2015/7/18(土) 第1回 大阪『学び合い』SORAの会 1人が気になる!リストに追加 大阪府 枚方市新町2丁目1−5 枚方市立メセナひらかた会館 3階 第2会議室 詳細は以下のURLをご参照ください
http://kokucheese.com/event/index/307600/
内容:『学び合い』についての交流
... 大阪の勉強会 学び合いの勉強会 学力向上の勉強会 大学の勉強会 情報の勉強会 |
終了 2014/3/21(金) 大阪府 枚方市新町 2丁目 1番 5号 メセナひらかた会館 J-SHINE創立10周年記念イベント in 枚方
1+1>2! 担任と支援者でつくる外国語活動の可能性
~それぞれの強みや持ち味・児童ひとりひとりの個性を生かした活動を... 大阪の勉強会 小学校の勉強会 外国語活動の勉強会 外国語の勉強会 英語の勉強会 |
終了 2013/12/2(月) 大阪府 高槻市大冠町2丁目24-1 高槻市立冠中学校 テーマ:学ぶ意欲を高め、伝え合い、つながる授業の推進
~全教科における言語活動の充実~
▼ 主な内容
時程
12:30~ 受付
13:05~13:55全クラ... 大阪の勉強会 中学校の勉強会 公開授業の勉強会 保健の勉強会 授業研の勉強会 |
大阪近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/3/24(日) FLExICT Expo 2018 (外国語教育 x ICT エキスポ)
- 2019/3/3(日) 【残席47】無料で優れた教材が山ほど手に入る!「新学習指導要領を実現するために教材をどのように活用するか」ユースウェアセミナー大阪
- 2019/3/3(日) 国語の授業のスペシャリストがみせる 伴&椿原 国語セミナー
- 2019/3/16(土) 【現在140名】はる☆とす~TOSS中学関西セミナー
- 2019/3/30(土) 森川正樹先生「書くことが大好きな子を育てよう~4月の国語授業づくり~」
- 2019/3/30(土) 黄金の三日間 低学年&中学年の学級経営&授業システム
- 2019/3/30(土) 感動の解散を目指して!1年間の学級経営&授業システム 中・高学年
- 2019/3/31(日) 金大竜先生から学ぶ学級経営講座
- 2019/4/28(日) 打率10割!!どの子も描ける酒井式描画法 VOL4 第7回TOSS教え方セミナーin大阪・和泉市
- 2019/6/29(土) 日本の社会科を元気にする!!向山型社会セミナー大阪2019