テーマ:夢を持ち,未来にはばたく「自分をつくる子ども(生きる力)」を育てるための教育実践
~かかわり合いながら学び,ともに高め合う授業の創造~【第3年次】
▼ 主な内容
○日程
08:20~08:50 受付
08:50~09:35 公開授業Ⅰ
09:35~09:50 移動
09:50~10:35 公開授業Ⅱ
10:35~10:50 移動
10:50~12:20 分科会
12:20~13:20 昼食
13:20~13:50 開会式 研究概要説明
13:50~15:40 講演会
15:40~15:50 閉会式
○講演会
「学びあいが生まれる授業づくりをもとめて
-子どもの学びを見つめ直す-」
福島大学人間発達文化学類准教授 吉永紀子先生
○研究会参加費
研究会参加費(研究紀要・要項代含)として,当日1,500円いただきます。
よろしくお願いいたします。
○会場案内
【鶴城小まで自動車利用の場合】
・河東ICより国道49号を若松方面へ(約25分程度)
・会津若松ICより若松方面へ (約15分程度)
鶴ヶ城方面をめざしておいでください。
駐車場は校庭になります。なお,鶴城小学校周辺の道路は,一方通行区間が
多いので,十分お気をつけください。
【JR利用の場合】
磐梯西線 会津若松駅下車
・路線バスの場合:鶴ヶ城まわり「鶴ヶ城北口」(15分)下車後
徒歩10分程度
・タクシーの場合:約10分程度
▼ 会場
会津若松市立鶴城小学校
住所:〒965-0872 会津若松市東栄町7-7
TEL:0242-27-0741
FAX:0242-29-3403
▼ 教科など
国語
数学・算数
保健体育
道徳
▼ 問い合わせ
会津若松市立鶴城小学校
住所:〒965-0872 会津若松市東栄町7-7
TEL:0242-27-0741
FAX:0242-29-3403
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
8/23 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24) |
8/9 | 若手限定学習会 |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/20 | 学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー |
9/6 | 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59 |
9/27 | 明星×成城 算数研究会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
