開催日時 | |
場所 | 熊本県 |
主催 | 熊本大学教育学部附属小学校初等教育研究協議会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:ことばの力に培う『みんなで伸びる授業デザイン』
~豊かな対話を育む「論理科」カリキュラムの開発~
▼ 主な内容
文科省研究開発指定校
「論理科」の研究開発を行っています。
言語活動充実のキーワードは『論理』です!
時程
8:15受け付け
9:00公開授業Ⅰ・Ⅱ
11:00授業分科会
13:10論理科分科会
14:25全体会・対談
講師 お茶の水大学 内田伸子先生
慶応義塾大学 鹿毛雅治先生
参加費 3,000円(資料代含む)
熊本大学教育学部附属小学校URL:http://www.educ.kumamoto-u.ac.jp/~elem/pc/
研究会URL:http://www.educ.kumamoto-u.ac.jp/~elem/pc/presentation/
▼ 会場
熊本大学教育学部附属小学校
〒860-0081
熊本市京町本丁5-12
TEL:096-356-2492
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
生活科
音楽
家庭
技術家庭
保健体育
図工・美術
情報
道徳
▼ 問い合わせ
熊本大学教育学部附属小学校
井上伸円
TEL:096-356-2492
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 教師の声かけ&接し方 |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
