終了

京都市小中合同新聞・NIE研究大会

テーマ:京都市小中合同新聞・NIE研究大会

▼ 主な内容

日 時  平成23年2月18日(金) 午後2時~午後5時
内 容
 ○公開授業 (新聞活用の授業) 
   第2研修室 京都市立一橋小学校 5年1組 指導者 山口 信也
    道徳 主題名「友を思う心」(題材 新聞記事)
   第3研修室 京都市立松尾小学校 4年4組 指導者 浦川 七海
    道徳 主題名「自然との共生」(題材 新聞記事 ヒグマが通る)
○実践発表 
 テーマ別(小中合同)実践発表 
 「新聞スクラップ」・・・第4研修室(2階)
  発表者 京都市立吉祥院小学校 5年 小林 正幸
 「5年生国語『続けてみよう』朝の1分間スピーチでの活用」
  発表者 京都市立蜂ヶ岡中学校(国語科) 川北 雅美
   「無料配布新聞を使った自主的な学習活動」
  指導助言 橋本 祥夫(京都教育大学付属京都小中学校教諭・...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
5/7【5/7(水)21時ZOOM】プロ教師が見せる子どもたちが熱中する算数授業_春フェス
6/1神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報)
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート