テーマ:あたたかな心と豊かな人間関係をはぐくむ道徳・特別活動
・道徳「自己の生き方についての考えを深める道徳授業の工夫」
・特別活動「よりよい人間関係や生活を築く態度を育てる特別活動の指導の工夫」
▼ 主な内容
1.時程
8:45~ 受付
9:20~10:05 授業公開
10:20~12:15 開会式 全体会1
13:05~14:25 研究部会(6部会)
14:40~16:30 全体会2 鼎談
2.記念講演
演題「道徳・特別活動を学んで40年」
講師 日本体育大学名誉教授 前日本体育大学副学長 成田國英先生
3.鼎談
「心を育てる要の道徳,つなぐ特別活動の役割」
文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 赤堀博行先生
文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 杉田 洋 先生
全国道徳特別活動研究会顧問 前鴻巣市教育委員会教育長 鈴木賢一先生
4.参加方法
(...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/4 | 第1回教室実践開発セミナーin仙台 教室の“物語”をどう生きるか〜国語・道徳・総合・特別活動のcollaboration〜 |
特別活動のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
行事指導 | 特別活動 | モラル | 保健室コーチング | 二瓶弘行 | 河合塾 | 高校教員 | 発表会 | 保護者 | あまんきみこ | 川上康則 | イエナプラン | 横山験也 | 国語 | 芸術 | 組体操 | Teach For Japan | 授業づくりネットワーク | リトミック | 思考ツール | キャリア | 長谷川博之 | 運動会 | 粕谷恭子 | 非認知 | 集団討論 | 高等教育 | 森川正樹 | ワーキングメモリ | コミュニケーション | 漢文 | 漢字指導 | 学級指導 | コーチング | サマーセミナー | 授業力 | センター試験 | PBL | 管理職 | SNS
