テーマ:コミュニケーションを楽しむ子供の育成
―コミュニケーションの質を高めるアクティビティの工夫―
▼ 主な内容
●紹介記事
○日程
13:20~ 受付
13:45~ 公開授業
・全学年・特別支援学級で公開授業(5・6年は全学級)
14:40~ 研究発表
・コミュニケーション活動を充実させるための教材、教具の工夫
・アクティビティの工夫
・見やすく分かりやすい指導案の工夫
講演
三菱商事海外帰国子女教育相談室 室長 山本 新治 先生
「伝え合う言葉」と「はぐくみ合う心」-言語活動の充実を通して-
15:40~ 分科会
低学年・中学年・高学年・特別支援学級・
ひのっ子開発委員会の各分科会
●参加申し込み:必要
●応募方法:参加希望者は事前にメールかFA...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
7/26 | 小嶋悠紀氏セミナーin群馬2025 ゼロから学ぶ不登校&特別支援セミナー |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
7/18 | 2025特別支援学習会上半期7月 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
