テーマ:「海洋資源の保全を考える」
▼ 主な内容
日 時:2011年3月29日(火)13:00~15:00
テーマ:「海洋資源の保全を考える」
講 師:松本博之(奈良女子大学名誉教授)
「オーストラリア・トレス海峡諸島民のジュゴン猟とその窮状」
森下丈二(水産庁資源管理部参事官)
「海洋資源の保全と利用-捕鯨問題の象徴するもの-」
対 象:地理教育に携わる教員をはじめ,地理教育・地理に関心のある方。公開講座ですので,学会員以外の方々の来聴を歓迎いたします。入場無料。事前申し込みは不要です。
▼ 会場
明治大学駿河台校舎(教室は学会HP及び当日の掲示をご覧下さい)
▼ 教科など
社会
▼ 問い合わせ
竹内裕一(千葉大学教育学部)
E-Mail:htakeuchi@faculty.chiba-u.jp
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/25 | DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第2回=【会場+zoom開催】 |
9/25 | 『どう生きるかつらかったときの話をしよう』野口聡一 一冊の本を仲間と分かち合うことの楽しさを共有しませんか!!! |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
地理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
