テーマ:外国語教育メディア学会関西支部中学高校授業研究部会7月例会
▼ 主な内容
13:10- 受付
13:30- ワークショップ
「ルーブリックを作ってみよう」
京都教育大学 西本有逸
15:00- 実践報告
「プレゼンテーション能力を高めるためのパフォーマンス課題と評価の取組」
亀岡市立南桑中学校 西田めぐみ
17:00 閉会
参加費:会員無料、一般500円、学生200円
問い合わせ先:
京都教育大学 西本有逸(yuitsu@kyokyo-u.ac.jp)
▼ 会場
〒612-8522 京都市伏見区深草藤森町1
京都教育大学 B棟4階CALL教室
▼ 教科など
英語
▼ 問い合わせ
西本有逸
TEL:075-644-8241
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/7 | 京都光華女子大学第5回英語教育フォーラム |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
8/31 | 2025 8月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
