テーマ:「自ら学び続ける子ども」をはぐくむ算数科の指導
~「出あう」「気づく」を重視した習得型の授業~
▼ 主な内容
時程:
13:15-13:50 受付
13:50-14:35 公開授業
14:35-14:50 移動
14:50-17:00 全体会
※全体会内容
1.研究発表
2.質疑応答
3.指導助言
4.講演「大阪教育大学教授 柳本朋子先生」
※詳細につきましては下記関連資料
「大阪市小算研究発表会」(pdf)をご参照下さい。
▼ 会場
〒545-0021
大阪市阿倍野区阪南町5-7-40
大阪市立阪南小学校
(地下鉄御堂筋線「西田辺」下車北西へ約600m)
TEL:06-6621-2351
FAX:06-6621-1932
▼ 教科など
数学・算数
▼ 問い合わせ
大阪市小学校教育研究会算数部事務局
大阪市立阪南小学校内 教頭田中保
〒545-0021
大阪市阿倍野区阪南町5-7-40
TEL:06-6621-2351
FAX:06-6621-1932
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
7/27 | 関西大学外国語教育学会研究会2025 |
7/27 | 【7/27大阪】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
7/21 | 《短期凝縮》箱庭心理セラピスト養成講座(大阪) 2025年7月21日(月・祝) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
